このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

みすず綿谷社長→三輪塗装三輪社長

紙面ビューアーはこちら

みすず 綿谷社長 → 三輪塗装 三輪社長

みすず 綿谷社長 → 三輪塗装 三輪社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

交友録

~第48回~
裏付けあるアンチテーゼに共感 尊敬できる兄貴とサシ飲み実現

みすず 綿谷社長 三輪塗装 三輪社長
みすず(千葉県千葉市)
綿谷 康伸社長

右

三輪塗装(岐阜県関市)
三輪 雄彦社長
《綿谷社長プロフィール》
昭和46年7月5日生まれ、千葉県木更津市出身。高校卒業後、千葉市の建設会社に入社。その後、28歳の時に大手リフォーム会社に入社。38歳の時に株式会社みすずを創業し、現在、地域の外装リフォーム会社のフラッグシップになるように奮闘中
《三輪社長プロフィール》
昭和42年6月23日生まれ、岐阜県関市出身。県立関高等学校卒業後、すぐに三輪塗装に入社。 趣味は音楽(演る、聴く、観る)、仲間とのむ酒、46 歳で始めたゴルフ。信条は「和を以て貴しとなす」

 3年半前に、私の会社がK2コートという光触媒塗料の認定施工店となり、その勉強会の席で初めて三輪社長とお会いしました。といっても私のほうは三輪社長を存じていまして、それは岐阜で公共工事も行う老舗塗装店の社長であり、外壁塗装業界でよく知られた人だったから。この勉強会でも、三輪社長は副会長という立場でした。

 初対面からとてもフランクに接していただき、ほかの勉強会でも一緒になる機会も多く、今では兄貴のように慕っています。私、三輪社長のことすごくリスペクトしているのですよ。

 それは、"外壁塗装業界の実態を外に発信する"ことをずっとやってきている点。例えば業界特有の体質にもメスを入れ、アンチテーゼを呈します。そこに必ず技術的な裏付けがあるのがすごいところで、自信があるからこそ、自分の意見も主張できるわけですよね。

 三輪塗装は、公共工事で橋梁塗装などもやっているから、塗装のプロ中のプロ。その人たちがどのような仕事をしているか、とくにサビ止めなどの下地処理は"答えがな い"と言われるほどで、同業者としてかなり気になります。

 三輪社長は平然と情報開示しますから、私などは「ああ、プロはここまで徹底してやっているのか」と感心すると同時に、とても参考になるのです。いま私はこの品質を戸建て住宅で実践させてもらっています。

 全国から約150人のリフォーム経営者が集まった今夏のJackグループの全国大会では、打ち上げ、2次会があり、最後に憧れの三輪社長とサシ飲みして終了。嬉しかったですね。

この記事の関連キーワード : Jack みすず 三輪塗装 光触媒 勉強会 千葉県千葉市 塗装 外壁 岐阜県関市 戸建て

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる