- トップ
- > 「採寸」を含む記事
「採寸」を含む記事の検索結果:
-
大建工業、省施工・高機能なリフォーム用室内ドア
1193号 (2015/11/17発行) 18面大建工業(大阪府大阪市)が省施工、高機能な室内ドアを開発した。既存枠や壁を壊さずに取り付けが可能な「アウトセット開き戸」や、現場で高さや幅がカットできる「カットフリー製品群」のほか、通風を確保する「...
-
キッチンの部分交換リフォームでデザイン性も操作性も向上
1186号 (2015/09/29発行) 57面大掛かりなリフォームでなく、カウンタートップやフロアキャビネットの交換をするだけでも、キッチンのイメージは一新する。工期が短く低コストで済む部分交換なら、手軽に始められる。 システムキッチンの下が全部...
-
エコで省エネ「折りたたみ式収納網戸」 メタコ
1156号 (2015/02/10発行) 7面メタコ(東京都港区)が独自に開発し製品化した折りたたみ式収納網戸が、エコ・省エネ志向も相まって好評だ。日本の"蚊帳"文化に通じる同製品は現在、国内にとどまらず海外15カ国以上に供給され、人気を博して...
-
レーザー距離計とiPadでラクラク測定
1136号 (2014/09/09発行) 7面第7回 ~DSK(埼玉県) 成田孝満さんの場合~ レーザー距離計 リフォームの現場調査での採寸にレーザー距離計はとても便利。大きな間口に廻縁を取りつける時など、簡単かつ正確に測定することが可能で...
-
矢田、500点カーテンサンプル搭載した移動ショールームが自宅に
1133号 (2014/08/19発行) 2面実物のカーテンを自宅でシミュレーションしてみたい―そんな要望に応えてオーダーカーテンの移動ショールームがこのたび誕生した。 運営するのは、神奈川県に5カ所のショールーム(屋号カーテンファクトリー)...
-
LIXIL、「ココエコ」施工性アップ 最短1日に
1125号 (2014/06/17発行) 2面LIXIL(東京都千代田区)の断熱リフォーム商材「ココエコ」の壁材「ウォールインプラス」で、新たに石膏ボード付きパネル仕様の製品が新発売される。 エコエコ用断熱パネル「ウォールインプラス」 これ...
-
樹脂サッシで窓の断熱性能、格段にアップ!
1122号 (2014/05/27発行) 15面高断熱の窓として注目される樹脂サッシ。アルミサッシから樹脂サッシにリフォームすると、窓の断熱性能が格段にアップする。最近は、開口部が狭くなるといった欠点をクリアした工法も開発されている。 熱伝導率が...
-
インテリアに新資格「窓装飾プランナー」
1119号 (2014/05/06発行) 5面日本インテリアファブリックス協会(NIF、吉川一三会長)は、今年度より実施される「窓装飾プランナー」資格制度について詳細を発表した。 窓装飾プランナーはカーテン、ブラインド、スクリーンなど窓回りの...
-
強力磁石で取り付け簡単、化粧パネル 野村アーテック
1114号 (2014/03/25発行) 4面内装化粧パネル 「ネオテリア」 表面は布素材、木目調の基本デザイン10種類 デザイン性に優れたエレベーター化粧パネル マンションリフォームでは、共有スペースなども傷、汚れから守るために保護する作...
-
建築士を夢見る中学生の職場体験 塗装工事研究会
1101号 (2013/12/17発行) 4面NPO法人塗装工事研究会(千葉県佐倉市)は地元佐倉中学校の職場体験を11月27日、28日の2日間行った。 今回は、参加人数こそ1名だったが、テレビ番組のビフォーアフターに感動し、将来1級建築士を夢...