有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

建築士を夢見る中学生の職場体験塗装工事研究会

建築士を夢見る中学生の職場体験 塗装工事研究会

このエントリーをはてなブックマークに追加

 NPO法人塗装工事研究会(千葉県佐倉市)は地元佐倉中学校の職場体験を11月27日、28日の2日間行った。

 今回は、参加人数こそ1名だったが、テレビ番組のビフォーアフターに感動し、将来1級建築士を夢見る若きホープが参加した。

 初日は、塗装現場で養生作業を行ったあと、塗装の現場調査に同行。一緒に家を診断して、採寸まで行った。そして、生徒の家の現場調査も行い、生徒が自ら自宅の家を採寸して見積書を作成した。

 2日目は現場に出て、ハケやローラーを持って塗装作業を実施。午後からは、先日工事が完了した塗装現場の工事完了のチェックと工事完了のサインをもらった。

2日間で調査や塗装作業を体験
2日間で調査や塗装作業を体験

「生徒から、『建築士になるためには、どうしたらいいですか』などの具体的な質問も出て、中学生にしてはずいぶん将来をみている子と感じました。とても充実した職場体験でした」(羽良昌之氏)

この記事の関連キーワード : ローラー 千葉県佐倉市 塗装 塗装工事研究会 工事 職場

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる