- トップ
- > 「需要」を含む記事
「需要」を含む記事の検索結果:
-
田島興産、お金や相続・6種のセミナー講座を築70年のリノベ物件で実施
1460号(2021/06/14発行)20面3カ月に1回、5000件にDM 佐賀県でLPガス交換からリフォーム、遺産整理まで手掛ける田島興産(佐賀市)は、昨年から初めて自社イベントやOBへのDMによる集客を強化し始めた。リフォーム売上高は約1億...
-
ウッドショックで「着工できない」、リフォーム業界への影響は?
1460号(2021/06/14発行)24面1年前ほどはコロナの影響で住設が遅延したが、今度は木材の入荷が遅れている。欧米の住宅需要が活況で、輸入材が不足。価格が高騰する「ウッドショック」問題が起きている。木材販売を手掛ける複数の流通会社によれ...
-
【ノウハウ最前線】年商3000万円から3.5億円に伸ばしたリフォームショールーム戦略
1460号(2021/06/14発行)1面リフォームショールームを上手く活用することで受注を伸ばす会社が増えてきている。カフェを併設することで集客数を増やしたり、戸建てをまるごと改修して体験施設にしたりと従来にはないさまざまなタイプが登場。売...
-
ビジョンズ、アンテナ工事を年3万件
1460号(2021/06/14発行)14面外装工事と同時に交換提案も 全国で年3万件以上のアンテナ工事を行うビジョンズ(東京都品川区)は、法人との連携を進めている。 屋根裏に設置することもできるので、外がすっきりする アンテナ工事はブランド...
-
アネスト岩田、光触媒塗布キット「LPH-50-ST5シリーズ」
1459号(2021/06/07発行)19面空気圧縮機やハンドスプレーガンの製造・販売を行うアネスト岩田(神奈川県横浜市)が、光触媒塗布キット「LPH-50-ST5シリーズ」をこのほど発売した。光触媒用スプレーガンと、ステンレス製の容器、手元圧...
-
クボデラ、ウッドショックの代替に「ポプラLVL羽柄材」
1459号(2021/06/07発行)19面クボデラ(東京都中野区、窪寺伸浩社長)は5月入荷を皮切りに、中国産ポプラLVL間柱、野縁などの輸入販売を開始した。現在、20コンテナほどの契約を完了し、順次入荷する予定だ。同社では安定供給を最優先し、...
-
大手住設・建材メーカー13社 2021年3月期決算、コロナで売れ行き鈍化 11社が売り上げ減
1459号(2021/06/07発行)8面リンナイのみ、増収増益に 大手住設・建材メーカー13社の3月期決算が出そろった。新型コロナの感染拡大の影響で11社が売り上げ減、2社のみ増収となった。一方、販管費削減などで営業利益は6社が増益となっ...
-
クリエすずき建設、有孔ボードで防音対策 音・ネット環境、間仕切りが鍵
1459号(2021/06/07発行)17面新型コロナウイルス感染症拡大により、テレワークを導入する企業が増えてきた。それに伴い快適なテレワーク環境を求める施主は少なくないだろう。昨年3月、テレワークリフォームのPRをいち早く開始したクリエすず...
-
ミライスタイル、建築業界向けWEB活用セミナーをオンライン開催
WEB限定記事ミライスタイル(茨城県つくばみらい市)は、「コロナ禍の2020年・2021年WEB集客の傾向とこれから」と題した建築業界向けWEB活用セミナーをオンラインで開催する。 今後の人口減少·少子高齢化·建物ストックの飽和等による住宅·建築業界の...
-
LIXIL、住宅の換気ニーズに対応
1462号(202106/28発行)23面「リフォーム網戸」 コロナ禍により自宅室内の換気需要も増していることを受けて、1日で交換・取り付け可能な「リフォーム網戸」を発売。戸車・モヘアのバリエーションを多くそろえ、他メーカー窓にも取り付...