- トップ
- > 「自然」を含む記事
「自然」を含む記事の検索結果:
-
グローバルベイス、緑のある暮らしを叶えるリノベ
1391号 (2020/01/06発行) 25面植物の美しさが映える工夫随所に たくさんの電子機器に囲まれて暮らす現代において、家の中で植物など自然に触れたいというニーズは高まっている。しかし本物の植物は枯らしてしまうリスクがある。そこで、簡単に...
-
《リノベーション物語》シマダハウス、築29年の旅館をリノベーション
1391号 (2020/01/06発行) 20面、21面底倉の湯 つたや旅館 昨年11月26日、箱根町底倉に築29年の旅館をリノベーションした宿泊施設「底倉の湯 つたや旅館」がオープンした。手がけるのは、S.H.ホールディングスのグループ会社シマダハウス...
-
2019年、急成長したリフォーム営業
リフォマガ2019年12月号8~9ページ -
「ユニソンフォトコンテスト2019」525作品から49点が入選
1390号 (2019/12/23発行) 21面「ユニソンフォトコンテスト2019」の入選作品が決定した。応募総数525作品から、建築家・伊礼智氏、造園家・荻野寿也氏を交えて厳正な審査を行った結果、49点が入選した。各賞の内訳は、最優秀賞1、優秀...
-
サトーカンパニー、パレットでリノベ 収納部分で活躍
1390号 (2019/12/23発行) 18面製紙メーカー向けにパレットの製造や補修、廃品回収をするサトーカンパニー(東京都中野区)では、2年ほど前から木製パレットをリノベーション時に納品している。累計10件ほどだが、「一般消費者からのニーズも...
-
ノウノ&KIJIN、フリースペースで社内活性化
1389号 (2019/12/16発行) 21面入口に無垢材を使った50平米のフリースペース 商業施設のデザインやインテリアデザインを行うノウノ(東京都世田谷区)と、家具製作を行うKIJIN(同中央区)が共同で行ったオフィスリノベーションで、社内...
-
【ハプティック社長インタビュー】年600の空室賃貸、次々「無垢」化
1389号 (2019/12/16発行) 7面ハプティック 伊藤和澄 社長 賃料も入居率も改善で、売上高15.5億円 国内の空き家数は約850万戸とされるが、実はその内約半数が賃貸住宅。築年数が古くなり、入居率が下がってきた物件が増えてきており...
-
サンゲツ、壁紙コンペに444点の応募
1389号 (2019/12/16発行) 2面大賞は木の影を表現した作品 サンゲツ(愛知県名古屋市)は11月28日、「サンゲツ壁紙デザインアワード」の表彰式を行った。このアワードは壁紙のデザインを公募するもの。新しいデザインや発想を業界外から広...
-
新人もあっという間に即戦力!ミラクル後輩指導法 (2)
リフォマガ2019年11月号10~13ページ -
【クローズアップ建材・フローリング】床で部屋のイメージは変わる、選び方ポイントはこれ!
1388号 (2019/12/09発行) 21面