- トップ
- > 「件数」を含む記事
「件数」を含む記事の検索結果:
-
スタジオセンス、HPリニューアルで3億円
1470号(2021/08/23発行)17面イベント、DM、モデルハウス強化 リフォーム件数約600件、リフォーム売上高3億円のスタジオセンス(山口県山口市)は、WEB、DM、イベントと全てに力を入れたことでリフォームの売上高を約5000万円、...
-
コープハウジングひろしま、OB向け小工事担当を分業化し営業効率高める
1469号(2021/08/16発行)10面大型案件への注力目指す 年間リフォーム売上高7億円を売り上げるのがコープハウジングひろしま(広島県広島市)だ。同社の営業マンは男性9人、女性2人の計11人。30代が4人、40代が3人、50代が4人で...
-
【実態調査・営業】暖喜、新人リフォーム営業マンは3カ月で粗利25万円が目標
1469号(2021/08/16発行)8面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「営業指標」の3回目。各社どのように営業指標を決めているのか、6社に調査した。 「月150万円は立派な数字」 茨城県を地盤にリフォームを手掛け...
-
河原工房、自宅モデルハウスでリフォーム5億円
1468号(2021/08/09発行)28面関西でリフォーム事業を進める河原工房(大阪府高槻市)は、販促費を売上高の0.6%しかかけないで年200件以上、リフォーム売上高5億円を超える。その理由は、ネットでの施工事例掲載とSNS活用、自宅のモデ...
-
【実態調査・代金回収】アドバンス、10万円以上のリフォームは契約時1割、着工時5割の支払いルール
1468号(2021/08/09発行)5面金額別で3パターン用意、10万円以下は完工時一括払い 愛媛県を地盤にリフォーム売上高約12億円を売り上げているアドバンス(新居浜市)は、工事別で代金回収のタイミングを変えている。 同社では、主に3種...
-
【実態調査・代金回収】大信住器がリフォームのクレジットカード決済を推進する理由
1468号(2021/08/09発行)4面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「代金回収」の3回目。各社どのように代金を回収しているのか、6社に調査した。 見積もり依頼、契約率アップ狙う クレジットカードが使えることを謳って...
-
和工房、賃貸経営初心者に中古リノベ提案
1468号(2021/08/09発行)10面入居率はほぼ100%達成 東海三県で賃貸リフォームを年50件手掛け、前期リフォーム売上高1億2500万円の和工房(愛知県半田市)は、小規模、初心者オーナーの支援を行うことで差別化している。 同社がリ...
-
塗装にエンターテイメント性を盛り込み、顧客に感動体験を与えることでGoogle口コミ4.9の高評価を得る「マーブル」(埼玉県越谷市)。商圏は越谷市とその周辺エリアだが、HPと口コミを中心に月平均約1...
-
リフォームの施工管理は元大工!平林建設が貫く「現場第一主義」とは
1467号(2021/08/02発行)8面「ぜひ宮田さんにお願いしたい」。平林建設(千葉県大多喜町・年商10億円)のリフォーム依頼を一手に引き受けるのが、ベテランの宮田正幸課長だ。同社は1971年の会社創業時からの新築OB客のアフターフォロー...
-
施工画像を品質管理担当と確認、トスプロのトイレリフォームのミス防止策
1467号(2021/08/02発行)8面LPガスの販売やリフォーム事業を手掛けるトスプロ(佐賀県鳥栖市)は、トイレの交換リフォーム時に、施工管理担当者が重要な部分を自ら写真撮影し、本社に送付することで工程を管理しながら、施工のミスを防止する...