- トップ
- > 「スペース」を含む記事
「スペース」を含む記事の検索結果:
-
【景況感調査2020年12月】売上の対前年比は「良い」が2p増
1442号(2021/01/25発行)17面リフォーム市場景況感調査 ≪2020年12月リフォーム実績≫ 2020年12月の景況感は、ほぼ前月並みの水準だった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算...
-
WAKUWAKU、四半期GMVが110億円突破
1442号(2021/01/25発行)4面コロナでリノベニーズ拡大 WAKUWAKU(神奈川県横浜市)が展開するリノベーションブランド「リノベ不動産」は、四半期GMV(流通取引総額)が110億円を突破した。GMVは、リノベ不動産の名前を掲げて...
-
LIXIL、注目のデザイナーに聞く空間づくりメソッド
WEB限定記事LIXIL(東京都江東区)は、注目のデザイナーに聞く空間づくりメソッドのセミナーをオンラインで開催する。 新型コロナウイルスの影響で、住まいの在り方やインテリアスタイルの見直しをする人が増えている。そこで、心地よく過ごせる住まいづくりのヒン...
-
朝日トータルマネージメント、表参道に2店舗目オープン
1443号(2021/02/01発行)2面フルリフォーム需要獲得へ 前期のリフォーム売上高約5億円の朝日トータルマネージメント(東京都足立区)は、2店舗目となる店舗を渋谷区・表参道に出店した。まずは、月1500万円の受注を目標とする。 表参...
-
大建工業、在宅勤務を応援するアイテム
1442号(2021/01/25発行)22面壁付けカウンター/システム収納「ミセル」オプション部材 在宅勤務の環境づくりをバックアップするアイテム。「壁付けカウンター」は、棚板と固定用の金具がセットになった製品。デスクとして活用できるほか...
-
リノベ会社2社の本社移転、オフィス拡張を選んだ理由
1442号(2021/01/25発行)12,13面昨年秋に、リノベーション会社2社が相次いで本社移転を行った。共通点は拡大移転。すでに成果が出ており、社員からの満足度も高い。コロナ禍でオフィスの在り方、働き方を問われる中で、オフィスの特徴、拡張を選ん...
-
【クローズアップ建材・排水口】シンクとの一体成型で継ぎ目がない
1441号(2021/01/18発行)18面~クローズアップ建材・排水口~ 近年のシステムキッチンの排水口は、掃除がしやすいように進化している。掃除がしやすい排水口とは? ごみ受けの網カゴは深型から浅型に進化 従来の排水口のごみ受けは深型の網...
-
三協立山・三協アルミ社、後付けも簡単な宅配ボックス
1441号(2021/01/18発行)22面フレムスLight(ライト)据え置きタイプ 宅配ボックス関連製品の拡充を目的にした「フレムス」シリーズの第5弾。接着剤を使って簡単に設置でき、玄関前などの狭小スペースにも手軽に後付けできる。同シ...
-
ルームクリップ、住まいにON/OFFのメリハリを
1441号(2021/01/18発行)21面家の役割変化、リフォームで解決 新型コロナウイルスの影響により生活様式が大きく変わった2020年。家のあり方にも変化が起きた。住まいと暮らしの写真を共有できるSNS「RoomClip」の投稿に、その移...
-
デュアルライフ・木村工務店・Kobuchizawa.colour、3社共同でリノベ実施 2拠点生活をサポート
1441号(2021/01/18発行)19面プレ体験できる物件完成 都心と地方の2拠点生活を、空き家リノベで実現しようという動きが、山梨県で始まっている。デュアルライフ(北杜市)と木村工務店(同)、Kobuchizawa.colourの(同)3...