- トップ
- > 「提供」を含む記事
「提供」を含む記事の検索結果:
-
リノベ工期2分1に短縮 サンリフォームは工場生産で建具規格化
1543号(2023/03/06発行)12面マンションリノベーションブランド「ハコリノベ」を手がける、サンリフォーム(大阪府大阪市)はリノベのパッケージ「tatema(タテマ)」の販売を開始した。「tatema」の特徴は工場生産による効率の良さ...
-
点検よりもイベントでフォロー 買取再販も見据えた関係構築を重視
1543号(2023/03/06発行)11面今回の実態調査は、アフターフォロー「イベント」について。ナイスリフォーム(徳島県徳島市)のイベントでの取り組みをリポートする。 イベントでもてなす 前期25億2000万円を売り上げたナイスリフォーム(...
-
売上高5億円到達の平野塗装、商圏拡大視野に愛知に出店
1543号(2023/03/06発行)3面三重県で5億円を売り上げる外壁塗装会社、平野塗装(四日市市)は2月、愛知県内に5店舗目をオープンした。三重県を基盤とする同社が県外に進出するのは今回が初。平野裕司社長自身が愛知県出身とあって、かねてよ...
-
楽天グループ、月額固定のデジタルチラシ好調 加盟店2万店突破
1543号(2023/03/06発行)3面楽天グループ(東京都世田谷区)が提供するポイ活アプリ「Super Point Screen」の「おすすめチラシ」がスタートして約1年半、加盟店舗が2万店舗を突破した。 この「おすすめチラシ」は、日々利...
-
JIBUN HAUS.、スマホ一つで家づくり
1543号(2023/03/06発行)17面規格住宅を開発・販売するJIBUN HAUS・(以下ジブンハウス、東京都港区)は、VRなどのテクノロジーを活用し、ユーザーがスマートフォン一つでできる家づくりを進めている。最近では、複数のアバターで同...
-
【2023年リフォーム事業戦略セミナー】今、リフォーム事業者が必ず行うべき4つの施策を大公開!
WEB限定記事(2023/02/27更新)インボイス制度、働き方改革などリフォーム事業者が進めなくてはいけない取り組みが多い中、2023年はどんな戦略で事業を進めていけばいいのか―リフォーム産業新聞社では、そのヒントを提供するオンラインセ...
-
3Dプリンターでできた500万円の家、住宅産業に与える影響は?
1542号(2023/02/27発行)20面3Dプリンターを使うことで、たった24時間で住宅が完成する。販売価格はわずか300万円。そんな夢のような話を実現させたのが、ベンチャー企業のセレンディクス(兵庫県西宮市)だ。この画期的な取り組みにより...
-
東芝、住宅用太陽光事業から撤退 「競争激化」理由に
1542号(2023/02/27発行)2面保守サービスを他社に譲渡 東芝が住宅用の太陽光事業から撤退することとなった。同社子会社の東芝エネルギーシステムズ(神奈川県川崎市)は、住宅用の太陽光発電システムの新規販売を終了すると発表した。3月15...
-
サンワカンパニー、初のM&Aで工務店を子会社化
1542号(2023/02/27発行)13面サンワカンパニー 山根太郎 社長 買取再販など住宅事業本格始動 2022年9月期の売上高は前期比21.5%増の136億7800万円、営業利益は10億2800万円と、売上高・営業利益ともに過去最高を更...
-
FLIE、スマビュー対象物件数が増加 サービス利用100件を突破
1541号(2023/02/20発行)4面不動産直販サイト「FLIE(フリエ)」を運営するFLIE(東京都渋谷区)のマンションの内見サービス「Smaview(スマビュー)」の対象物件数がこのほど100件を超えた。不動産やリノベーション関連事業...