- トップ
- > 「調査」を含む記事
「調査」を含む記事の検索結果:
- 
ウェブ集客でリフォーム売上6.2億円、エンラージ「施工事例コンテンツが重要」1471号(2021/09/06発行)7面単価500万円以上のリフォームを80棟受注するエンラージ(東京都八王子市・年間6億2000万円)の販促は、8割がウェブだ。リフォームの平均単価は750万円で、新規顧客が全体の9割を占める。新規顧客から... 
- 
断熱リフォームの効果、イラストで解説!オカムラホームの集客チラシとは?1471号(2021/09/06発行)6面新築やリフォーム、不動産事業などを手掛けるのがオカムラホーム(千葉県八千代市)だ。平均単価はリフォームが約200万〜300万円、リノベーションが約1500万円、1件問い合わせを獲得するのにかかるコスト... 
- 
「渡辺篤史の建もの探訪」にCMを出すニッソウ、その効果のほどは?1471号(2021/09/06発行)5面賃貸リフォームを軸にリフォーム売上高27億3000万円のニッソウ(東京都世田谷区)は、さまざまなメディアを使った集客戦略を取り、月1500件前後の問い合わせを獲得している。 ラジオCMは16年間継続中... 
- 
リフォーム補助金アドバイスが集客の決め手、トマトの相談会チラシを公開1471号(2021/09/06発行)5面リフォーム年間売上7億8000万円のトマト(北海道苫小牧市)は外壁補助金相談会という集客イベントを強化している。 外壁リフォームの補助金相談からのリフォーム工事の年間売上額は1億から1億5000万円と... 
- 
【実態調査・集客編】リノベーション単価は2000万円、鈴木工務店の「暮らし」セミナー1471号(2021/09/06発行)4面鈴木工務店(東京都町田市)は、断熱や耐震補強を伴う全面改装に力を入れている。リノベーションの平均単価は2000万円台だ。高単価の案件を獲得するため、見学会とセミナーを催し、モデルハウスによる集客をして... 
- 
トイレやキッチンの単品交換でもパース活用、イメージの齟齬無くすアドバンスの提案資料公開1471号(2021/09/06発行)2面小さな工事でも3D提案大型モニターでプレゼン 愛媛県でリフォーム売上高12億円のアドバンス(新居浜市)では、約10年前から3DCADを使ったプレゼンテーションを行っている。 実際の3Dパースでは、肝に... 
- 
TOTO、IoT化でより快適なバスルームへ 遠隔操作で手軽に浴槽・床掃除1470号(2021/08/23発行)17面自宅をリラックスでき、衛生的な空間にしたいというコロナ禍のニーズに応えるべく、TOTO(福岡県北九州市)はバスルームに新機能を加えて進化させている。 今月2日には「SYNLA(シンラ)」に新機能を加... 
- 
【景況感調査2021年7月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが68%1470号(2021/08/23発行)25面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年7月≫ 7月の景況感は、過去1年間における最高水準に達した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が68%で、前回... 
- 
月50組のリフォーム検討客が来場、1500万円かけて作ったPLUS ONEの店舗とは?1470号(2021/08/23発行)13面100坪店舗で3億円→7.5億円に ショールーム戦略によりリフォームで6億円を売り上げるのが、PLUS ONE(奈良県奈良市・年商7億5000万円)だ。同社は奈良県と三重県の2県にまたがり3店舗を展開... 
- 
100坪のリフォームショールームオープンから1年、売上5割増を達成した伸内装の戦略1470号(2021/08/23発行)12面コスト抑えた安価なリフォーム提案重視 LDKリフォームの空間展示 リフォーム後の空間が体感できる100坪ショールームをオープンしたことで業績を伸ばしているのが伸内装(神奈川県横須賀市)だ。昨年3月にオ... 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

