- トップ
- > 「キー」を含む記事
「キー」を含む記事の検索結果:
-
JACOF、WEB自然検索のみで売上6.2億円
1217号 (2016/05/24発行) 8面JACOF 大久保誠二社長 コンテンツ追求で反響率は1%超に リフォーム事業を行うシェアテック(千葉県袖ケ浦市)は、web製作会社Max Line(大阪府吹田市)と共同で、新会社「JACOF(ジャコ...
-
『瀬戸』新体制始まる 「簡単施工」「短工期」のLIXILへ
1217号 (2016/05/24発行) 13面LIXILグループの第2章が始まるー。今年1月にCOOに就任した瀬戸欣哉氏がいよいよ来月、藤森義明氏に代わってLIXILグループの社長兼CEOに就任する。売上高1兆8000億円という巨大企業の舵取り...
-
Tunnel、『ルームクリップ』月間170万人利用
1213号 (2016/04/19発行) 18面部屋の写真を投稿するSNS「ルームクリップ」のユーザーが急増している。月間ユニークユーザー数は170万人を突破。昨年は投資会社から資金を2億円調達した。運営会社Tunnel(東京都文京区)の高重正彦...
-
「大地震」「洪水」「大気汚染」...新たな環境リスク対策が急務 ~環境対策~
1211号 (2016/04/05発行) 7面10. 環境対策 ~環境対策~新たな災害環境問題に対応した商品が人気 「災害への備え不十分」は7割以上 リフォーム市場のトレンドを紹介するこの企画も、今回で最後のテーマ。キーワードは「環境対策」...
-
LIXIL、「エコカラット」女性を意識した6シリーズ追加
1211号 (2016/04/05発行) 5面LIXIL(東京都千代田区)は、内装機能建材「エコカラット」に、女性をターゲットとした意匠性の高い6シリーズを追加。4月1日より全国発売した。同商品は全23シリーズ展開となり、さらに選択肢が広がった...
-
ミッションロイヤリティ戦略、企業の「使命感」が成長の源
1210号 (2016/03/22発行) 4面ビジネスモデル創造第3回 ミッションロイヤリティ戦略 ~その先にある課題を解決せよ~ ミッションロイヤリティ戦略 ミッション(使命感)を貫く企業こそ成長する。ミッションロイヤリティ戦略は、昨年11月...
-
エネルギー自由化に商機、生活者の「省エネ」意識高まる
1210号 (2016/03/22発行) 15面9. エネルギー問題 ~エネルギー問題とは?~震災による原発停止などで光熱費が高騰 断熱改修、エコ機器のリフォーム提案を リフォーム市場のトレンドを紹介する本企画。9回目のキーワードは「エネルギ...
-
変わるシニア消費、「これからの人生」提案を
1210号 (2016/03/22発行) 20面博報堂 新しい大人文化研究所 阪本節郎 統括プロデューサー リフォームのメーンターゲットである、シニア世代の消費動向が変わりつつある。これまで「60歳を過ぎれば余生」という考え方が当たり前だったが、...
-
住宅業界で起きる進化型現象
1210号 (2016/03/22発行) 3面≪テーマ:住宅業界で起きる進化型現象≫今年からのキーワードは「低炭素社会」 ◆今週のゲストコラムニスト◆P.V.ソーラーハウス協会南野一也会長 戦後一貫して続いた成長型が変化 今から6500万年前...
-
「営業の自動化」で効率改善、見積もり・プランは誰でもできる時代に
1208号 (2016/03/08発行) 16面7. 営業のオートメーション化 ~営業のオートメーション化とは?~IT技術などを使い、営業活動を自動化すること リフォーム市場のトレンドを紹介する本企画。7回目のキーワードは「営業のオートメーシ...