- トップ
- > 「電気」を含む記事
「電気」を含む記事の検索結果:
-
次世代住宅導入ガイドライン策定 岐阜県
1079号 (2013/07/02発行) 5面岐阜県では、平成22年度に策定した「岐阜県次世代エネルギービジョン」を達成するため、岐阜県内に次世代住宅を建てる、もしくはリフォームをする際に参考となる対策効果(エネルギー削減率や光熱費)を分かりや...
-
「屋根ぢから」ソーラープロジェクト認定店に サンワハウス
1078号 (2013/06/25発行) 6面太陽光発電システム販売施工や、リフォームなどを手掛けるサンワハウス(愛知県名古屋市)は、東京都環境公社が東京都と連携して進めている、「屋根ぢから」ソーラープロジェクトの「推奨プラン」販売店として認定...
-
はやい乾太くん デザイン・カラー一新
1078号 (2013/06/25発行) 6面ガス衣類乾燥機 「はやい乾太くん」 ガス衣類乾燥機のデザイン・カラー一新 東邦ガス、リンナイ、東京ガス、大阪ガスはガス衣類乾燥機「はやい乾太くん」の新製品を6月21日から発売した。デザインとカラー...
-
FIT適応の「発電設備」新設へ ウッドワン
1076号 (2013/06/11発行) 4面ウッドワンは「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」に基づく固定価格買取制度(FIT)に適応した木質バイオマス発電設備を本社工場(広島県廿日市市)に新設することを決めた。 ...
-
もしもの時、復旧までをしのぐ「地震に強い家」
1074号 (2013/05/28発行) 13面2011年の東日本大震災から、はや2年余。この間、地震についてのさまざまな論説・解説が駆け巡り、耐震はリフォーム提案の強力な柱の1つだ。4月には淡路島、宮城県、三宅島と地震が相次いだこともあり、「地震...
-
社会資産としてのリフォームの仕組みづくりを
1073号 (2013/05/21発行) 10~11面独立行政法人 建築研究所 坂本雄三 理事長 ≪ Profile ≫1948年北海道生まれ。71年北海道大学理学部地球物理学科卒業、78年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、工学博士...
-
「リノベーション」って何?
1072号 (2013/05/14発行) 15面そもそも「リフォーム」と、どこがどう違うの?「リノベーション」の良さは? 「プラスα」がリノベーション 「リノベーション」とは、「ライフスタイルに合わせて住まいを変えていくこと」。 リフォーム...
-
水道・ガスの使用量も計測するHEMS
1072号 (2013/05/14発行) 12面HEMS 「AEM grapher(エムグラファー)」 パルスカウンターシステムで使用量を計測 電気資材商社の因幡電機産業(大阪市西区、以下「INABA」)が、取扱製品・自社開発製品から開発したの...
-
"超お得意様"会員組織で顧客囲い込み
1072号 (2013/05/14発行) 6面キリン住宅(千葉県習志野市)は超お得意様を集めた有料OB会員組織「ファミリークラブ」を発足させた。顧客向けのサービスを拡充することで、「キリン住宅」をブランド化し、価格競争に巻き込まれない体制作りを...
-
天井埋め込み型スピーカー リビングから浴室まで
1071号 (2013/05/07発行) 7面埋め込み型フルデジタルスピーカー 「ZF160」 家中どこでも音楽を楽しめる クラリオン(埼玉県さいたま市)は、住宅向けの埋め込み型フルデジタルスピーカー「ZF160」を発売した。 「ZF160」...