有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

収納計画、中古住宅の収納を数値で評価

収納計画、中古住宅の収納を数値で評価

このエントリーをはてなブックマークに追加

暮らしやすさを数値化

 収納計画(東京都目黒区)は日本収納プランナー協会(同)と共同で、住まいを収納の観点から評価する「収納評価認定」をスタートした。

収納計画 1万円で審査し、認定書を発行1万円で審査し、認定書を発行

 これは、同協会が所有するデータに基づき、住まいを「収納の量」「収納の場所」「収納の形」という3つの軸で図面から独自に分析、評価するものだ。

 「量」と「場所」は、キッチンや玄関などの各住空間に対する収納スペースのバランスを数値で評価し、チャート化する。「形」については、持ち物の量や使い勝手を測定し、グラフ化。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる