有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

特集:「人」で困らない経営05【人事評価制度】ミヤケン、売り上げだけで評価しない

特集:「人」で困らない経営 05【人事評価制度】ミヤケン、売り上げだけで評価しない

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・ミヤケンでは、営業成績とは別の軸で社員を評価している
・環境整備や人格といった軸から、優秀な人には賞与が与えられる
・現在社員数は39人で、年商は新卒採用前み比べ倍になっている


人で困らない経営

特集:「人」で困らない経営
05【人事評価制度】

 塗装を軸に11億円売り上げるミヤケン(群馬県前橋市)は、営業成績とは別に、「環境整備」や「人格」という軸で社員を評価している。

ミヤケン オフィスの整理整頓など「環境整備」ができているかをチェックするシートオフィスの整理整頓など「環境整備」ができているかをチェックするシート

整理・整頓、「人格」も賞与反映

 取材でミヤケン本社を訪問すると、社員たちがオフィスの床のカーペットの清掃を行っている真っ最中だった。「社員みんなで整理、整頓、清潔にしていく、こういう環境整備を徹底しています」こう話すのがミヤケンの宮嶋祐介社長だ。

 カーペットの清掃をしていたのは「THE 本気メン5」というチームが実行していたもの。実は社員3~4人を1組のチームにして、計7チームで環境整備を手分けして行っている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる