有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

アロック・サンワ、県内14社の工務店と連携し「ふくい健康・省エネ住宅推進協議会」を立ち上げ

アロック・サンワ、県内14社の工務店と連携し「ふくい健康・省エネ住宅推進協議会」を立ち上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県で高性能住宅の技術推進、共有を行う14社の団体が誕生した。それが「一般社団法人ふくい健康・省エネ住宅推進協議会」。会長を務めるのは、建築資材専門商社のアロック・サンワ(福井市)の石橋智洋社長だ。加盟する14社は、福井県で活躍する工務店やビルダーなど。

県内14社で高性能住宅推進

地元商社中心に、団体結成

アロック・サンワ 発足式では、同協議会のアドバイザーである前真之准教授の講演が行われた発足式では、同協議会のアドバイザーである前真之准教授の講演が行われた

同協議会の主な取り組みは、高断熱・高耐震の住宅作りの推進と情報共有。「断熱等級7、耐震等級3で、暖房なしでも室内温度18度を下回らず、震度6、7クラスの地震が複数回起きても倒壊しない家」(石橋社長)を会員企業全社ができるようにする。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる