property technologies(東京都渋谷区)は7月19日、不動産テック研究・開発組織 「PropTech-Lab(プロップテック・ラボ)」 を設立した。所長には一橋大学教授の清水千弘氏が就任した。
左が清水教授、ラボの所長に就任
同ラボは同社の子会社であるホームネットが収集するデータをいかし、新たな不動産テックサービスを研究、開発していく方針。同社によれば、年間3万3000件を超える中古住宅の価格査定実績や累計約6500件のリノベーション実績をベースに、それ以外の幅広いデータを融合させて研究開発を行っていくとしている。
この記事の関連キーワード : property technologies ラボ 不動産テック研究

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面