有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

マンション断熱工事、小型機材で施工相良工業所

マンション断熱工事、小型機材で施工 相良工業所

このエントリーをはてなブックマークに追加

 ウレタン発砲断熱工事、左官工事を請け負う相良工業所(東京都豊島区)が行うマンション向けウレタン発砲断熱工事が人気を呼んでいる。人気の原因はウレタン車などの大型の機材を持ち込むことができずに、施工自体が困難だったマンションでのウレタン発砲断熱工事を独自の小型機材を開発したことで可能にした点。

 通常、6階以上の部屋にはウレタン車からホースを引き込んでの施工が困難になる。そこで、小型機材を住居の前まで持っていき、施工することで高層階のマンションでも工事が可能にした。100ボルト電源で使用できる機材を開発したため、家庭用電源でも対応できる。

家庭用電源でも使用可能
家庭用電源でも使用可能

 RC造のマンションでは断熱と結露の問題をクリアするためにウレタン発泡断熱材を用いた外断熱で通気層を確保した工法を採用し、実績を挙げている。マンションでの断熱工事は競合がまだ少なく、効果を実感しやすいため受注しやすいという。同社では他社の案件の施工のみを請け負うこともでき、そうした施工の受注も伸びている。

この記事の関連キーワード : ウレタン マンション 断熱 東京都豊島区 発泡 相良工業所 結露

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる