売り上げの7~8割が800万~2000万円の全面リフォームという企業がある。筑豊住建(福岡県飯塚市)だ。同社の2014年2月期の年商は前期比113%の約2億5000万円。
「消費税の駆け込み需要も売り上げを押し上げる要因になったと思いますが、当社が積極的に進めてきた、間取り変更や増改築など、生活の快適さを向上させる提案が受注につながっていると思います」と高橋邦夫社長は話す。
同社では近年、子供が独立して2人暮らしになった夫婦による、定年後の快適な生活と趣味などに適した全面改装の事例が増えている。同社は、そのような世代の顧客からの相談に対して、単なる設備交換にとどめず、内装も含めた幅広い提案をし、理解を得ている。
大型工事については、広告として年5~6回新聞に折り込む5万枚のチラシにも、「全面リフォーム」、「間取り変更」、「増改築」なども事例を交えて紹介している。近年、チラシの反響率が落ち、現在で1万分の1程度になってきたため、同社では、市報や電話帳への出稿やホームページの充実など、多媒体化を進めることで集客を伸ばしている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面