リフォーム会社にとってイベントは、今や営業手法の"基本中の基本"。最近では、その内容も多種多様となっている。"イベント上手"といわれる会社の取り組みを紹介する
今回、イベントに積極的とみられる全国のリフォーム会社を対象にアンケート調査を実施。うち6社からヒアリングした。
【フレッシュハウス】 2回開催で売り上げ10億円上回る
2回の大型イベントで3800組とケタ違いの集客数を誇るのがフレッシュハウス(神奈川県平塚市・佐野士朗社長)。同社が重視するのは、"スピードある取り組み"だ。 「ふだんの営業よりお客様が多いので、通常のペースでやっていると後手に回ってしまいます。スピードあってこそ、マメな対応が可能になります」(道山武史常務取締役)。集客単価(集客経費÷集客数)は約9000円。
「イベントは営業ツールとして、絶対外せませんね」と、道山常務は言う。同社のイベント売り上げは1回で5~6億円を見込む場合もあり、年2回なので10億円を軽く上回る。
【ホームテック】 成約率は60%
年間3000人程度の集客数を誇るのがホームテック(東京都多摩市・高橋久明社長)。同社は、イベントの目的のひとつに「長期的な口コミの促進」を掲げる。地域シェア拡大が、同社が進める戦略だからだ。
大型のイベントは、1月、5月、11月の年3回、各2日、7店舗のショールームで実施する。集客数は、1回で800~1500人。年間では2400~3000人に達する。
売上面は、イベント1回で2億円の引き合いがあり、年3回として、イベントだけで6億円に達する。
イベントは、もともと関心が高い層が来場するだけに、成約率は60%と高い。その関係で、「イベントはやらないわけにはいかない」(石原直之取締役マーケティング部部長)という考えだ。
【匠工房】 集客単価4000円
匠工房(滋賀県野洲市)は、「公共性・大型化」をキーワードに、有利とはいえない立地で、2会場、約4000人もの集客を実現する。同社は例年9月から10月にかけ、2会場で4日間イベントを行う。集客単価(集客経費÷集客数)は約4000円と低い。
加賀爪宏介社長によると、集客数向上への道は、「まず継続すること。チラシの見せ方など社内ノウハウを積み上げるのに、年2回イベントをやるとして、3年はかかる」と言う。
イベント成功のポイントとして加賀爪社長は、「地域ごとに緻密なマーケティングを積み重ねること」と話す。
【リアンコーポレーション】 「適正規模が望ましい」
リアンコーポレーション(栃木県宇都宮市・五嶋伸一社長)は、昨年8月17、18の両日、同社としては初の大型イベントを実施。この1回のイベントで1億5000万円成約した。
集客数は270組。同社の自己評価では、この水準は、適正規模からは多かったという。イベントは人を集めるのが主目的ではなく、「多過ぎず少な過ぎず、適正規模が望ましい」との考えに基づいて、受付を一括しスタッフは全員インカムをつけて、来客に応対した。
成功のポイントは、イベントを取り仕切る責任者の手腕しだい。イベント当日はほんの一部分に過ぎず、準備期間に3カ月かけ、段取りを整え、事後の処理もしっかりやったという。
【ユウワ】 1回で6000万円成約
ユウワ(新潟県新潟市)の今井直人社長は、「イベントを始めた8年前から継続して、網戸張り替えや包丁研ぎを無料で実施しています。毎年包丁を研ぎにイベントにみえるお客様もいます」と語る。
今井社長によると、1回のイベントで売り上げは約1億円を見込み、実際に5000~6000万円成約する。年3回実施しているので、3億円の売り上げを見込んで、1億5000~8000万円が成約に至る。200組集客して、35%に当たる70組が見積もりの段階に進み、さらにその6~7割の40~50組が成約につながる。ちなみに、同社の集客単価(集客経費÷集客数)は、約1万円となる。
イベント成功のポイントに関し今井社長は、「スタッフの対応に尽きます。当社ではしつこく売り込みはしません。お客様のお出迎え、全員でのお見送りを、徹底しています」と話す。
【リビングサーラ】 年4回のイベント
リビングサーラ(愛知県豊橋市・山本鉄秀社長)は、今年2月8日、9日にイベントを実施した。この1回だけで8000万円受注した。イベントが呼び水になり、3月の利益が例年の3倍、1年分相当に達した。これが最大規模で、その他5月の大型連休明けを入れ、年間4回イベントを組んでいる。
同社の場合、共催社が顧客を囲い込んでいるので、広告宣伝費がかからないのもメリット。他社との組み方もポイントといえる。実際、同社の集客単価(集客経費÷集客数)は約2000円と、今回取材した中では最低水準だった。
この記事の関連キーワード : イベント フレッシュハウス ホームテック ユウワ リアンコーポレーション リビングサーラ 匠工房 営業 愛知県豊橋市 新潟県新潟市 東京都多摩市 栃木県宇都宮市 滋賀県野洲市 神奈川県平塚市 集客

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面