- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > コスモスイニシア、体組成計を組み込んだ床材
磁石の壁、自由に棚板移動
コスモスイニシア(東京都港区)はリノベーションマンションシリーズ「&リノベーション」で、凸版印刷(東京都千代田区)が開発した建材を初導入した。
写真下が「ステルスヘルスメーター」
建材の「壁面マグネットパネルシステム」を「ルネ門前仲町」に、体組成計を組み込んだ床材「トッパンIoT建材シリーズ:ステルスヘルスメーター」を「クレッセント高津II」に使用している。
ステルスヘルスメーターは、洗面室の床下点検口に内蔵したヘルスメーターの表面を洗面室の床材で仕上げて加工した。流通事業部商品企画部建築課の奥本裕美子氏は「コンセプトは『さりげなく健康を見守る床材』。ご案内したお客様は、ヘルスメーターの存在に気づかれませんでした」と話す。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1661号(2025/08/18発行)1面
-
1660号(2025/08/11発行)2面
-
WEB限定記事(2025/08/11更新)
-
1660号(2025/08/11発行)17面
-
1660号(2025/08/11発行)1面