有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

フラットエージェンシー、京町家を年間3~5棟再生築80年以上の空き家を中心に

フラットエージェンシー、京町家を年間3~5棟再生 築80年以上の空き家を中心に

このエントリーをはてなブックマークに追加

不動産、新築、リフォーム事業を手掛けるフラットエージェンシー(京都府京都市)は空き家となった「京町家」の再生事業を強化している。住宅や店舗、宿などに改装することが多い。

空き家情報は所有者や京都市から得て、活用の方法を提案する。相談で多いのは相続絡みのもの。「思い出があるので売りたいとは思わないが、何かに活用できないかという相談があります」と吉田創一社長は話す。

フラットエージェンシー 京町家を年間3~5棟再生 1

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : フラットエージェンシー 京町家 再生事業 空き家

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる