- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > 女性が好むプランニングをするには?
A: 女性だけの研究チームを発足
「女性が好むリノベーションプランを作るために、女性社員6人で『しあわせリノベ研究所』という特別チームを編成しました」と話すのは、スター・マイカ(東京都港区)販売企画部アシスタントマネージャーの関美穂氏。
8月22日に販売開始物件のウォークインクロゼット
チームは幅広い層の女性社員で構成されている点が特徴。具体的には不動産の仕入れ担当や仲介、財務、販売など多種多様な部署から集まった。年齢も新卒で入社したばかりの20代の社員から、子育ての経験がある40代の社員まで様々。
研究所が重視するのは、ニーズの把握。家庭を持つ女性、働く女性といった視点から、メンバー同士で意見を出し合うとともに、社外の人たちに対するアンケート調査も実施。「収納」、「キッチン」のポイントや、余暇の過ごし方などを尋ねた。
初回は、社員の友人・知人の20歳~69歳の女性201人に対する調査だった。その後、外部機関に委託し、25~69歳の既婚で1都3県のマンションに住む女性500人を対象にした調査を3回行った。
研究の結果、特に女性が住まいで重視するのは、収納の充実と判明。実際に仕入れた中古マンションに対してウォークインクロゼット、シューズインクロゼット、パントリー、ファミリークロゼットを取り入れたリノベーションを実施して販売した。
「『しあわせリノベ研究所』がプランニングした中古マンションは大変好評で、オープンルームを1回すれば、買い手が決まるほどです」(関氏)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)29面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)36面
-
1653号(2025/06/16発行)13面