我が社のイチオシ商品1分間PR
≪寺田鉄工所(広島県福山市)≫ 池田正規さん
当社は大正6年の創業以来、大型プラント関連商材の製造がメーンでしたが、4年前から太陽熱温水器の開発販売をしています。
当社の商品の最大の特徴は集熱器に真空ガラス管を採用した点です。真空ガラス管のメリットは真空層が断熱の役割を果たし、太陽熱で一度温まったら温度が下がりにくいということです。太陽熱温水器でよくある平板タイプのものは、真空ガラス管とは異なり、外気温に左右されてしまいます。特に冬場の寒い日には、40℃以上温まらず十分性能を発揮しないというケースもあるのです。
太陽熱温水器の設置メリットはやはり光熱費の削減です。灯油の場合月間1500円、LPガスであれば月間3000円の光熱費削減につながります。
しかし、これまで真空ガラス管の太陽熱温水器は高いという点がネックでした。1台100万円以上が相場でしたので、高価すぎてあまり売れなかったのです。当社の場合は海外で製造するなどのコストダウンを重ね、自然循環式で13万8600円(貯湯タンク量155リットル)~21万7350円(同230リットル)と低価格を実現することができました(設置工事費用は別途8万円前後)。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)18,19面
-
1659号(2025/08/04発行)4面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
1658号(2025/07/28発行)12面
-
1658号(2025/07/28発行)12面