有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

法人向け太陽光依頼急増サンワハウス

法人向け太陽光依頼急増 サンワハウス

このエントリーをはてなブックマークに追加

 今年7月にスタートした電力の全量買取制度を受け、太陽光発電システムの販売を手掛けるサンワハウス(愛知県名古屋市)では、アパート、ビル、マンションのオーナーや企業等の法人からの依頼が急増している。制度が始まる4月から全営業マンの営業研修を行い提案を進めてきたが、7月以降は引き合いが増え、1カ月間で100件以上の問い合わせが来る月もあったという。

 依頼の多くは10~50kWの容量。平均受注単価は500~600万円。法人向けは、一般戸建ての2~3倍の単価なため、同社の全体平均単価は倍に上昇している。

 依頼が増えている理由について野々山卓良常務取締役はこう話す。「今年度の買取価格は1キロワット時当たり42円で、次年度は買取価格が下がると言われており、その駆け込み需要があります。また、10年間ほどで投資回収でき、20年間国が電力を買い取ってくれるという保証もあり、どんな投資商品よりも利回りがよいと考えるオーナーから人気を集めています」

 同社の前期(3月)売上高は27億円。今期の上半期については前年同期比横ばいだったが、下半期には法人向けの売上高増により前年比増収を見込む。通期では30億円強の売上高を計画している。
「一般戸建て住宅の太陽光発電事業は、相見積りも当たり前で、競争が厳しい。今までとは違う法人という顧客ターゲットで差別化を図ることがより重要になってきています」(同常務)

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる