来月24日に第1回総会、会員1万社目指す
リフォーム市場の担い手である、中小リフォーム事業者を支援、強化する「ベターライフリフォーム(BLR)」プロジェクトが、本格的に動き出す。同プロジェクトは、住宅設備メーカー、流通事業者や関係機関が相互に連携し、財団法人ベターリビングと一体となり推進するもの。2013年5月24日東京都内で第1回総会を開催し稼動を始める。
プロジェクトの狙いは、住宅リフォーム市場の大半を占める設備や内装の工事(インフィルリフォーム)の担い手である、地域の中小リフォーム事業者を「BLRショップ会員」に組織化し、支援、強化を図ろうというもの。
具体的には、インフィルリフォーム関連製品の品質基準を定めるとともに、リフォーム事業者を個別に審査し、信頼できる事業者を登録、消費者に情報提供する。その他、見積書作成や、接客、提案力向上に向けた研修等を実施することにしている。そのための推進母体として「ベターライフリフォーム協議会」(仮称)を立ち上げる。
なお、これに先立ち今年2月から3月にかけ、青森、福島、新潟、愛知、福岡の5県で審査・登録を先行実施し、同プロジェクト浸透に着手した。ベターリビングでは「行く行くは5ケタ、1万社近い会員獲得を目指したい」としている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
2025/06/20掲載
-
1653号(2025/06/16発行)3面
-
1653号(2025/06/16発行)3面