防災用品を企画するファシル(静岡県静岡市)は、最大30人分の防災用品が入った「シェアする防災セット」を販売している。
シェアする防災セットは、10人または30人分の防災用品を1箱にまとめた商品。社用車やオフィスに備えることで自社の従業員を守るだけでなく、周りの人々に防災用品を配付することができる。
備えていることを周囲に知らせるマーク
セット内容としては、使い捨て携帯トイレ大小用と小専用、静音アルミポンチョ、使い捨て防塵マスク、長期保存用カイロ、備蓄用氷砂糖、災害時お役立ちカードの7点。配りやすいよう1人分ずつ個包装となっている。
社用車やオフィスに防災用品を備蓄していることを周知するため、マグネットまたはシールタイプのマークも付属する。
「自然災害が頻発する中で、地域の人々との助け合いが大切になっています。シェアする防災セットは、気軽に取り組むことのできる社会貢献のひとつ。自社の災害対策をしながら企業価値の向上にもつながります」(八木貴司取締役営業本部長)
10人分の価格は税別1万9800円で重量は約2.5kg。30人分の価格は税別5万6800円で重量は約7.2kg。どちらも交換の目安は5年。
八木貴司 取締役営業本部長

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/08/13更新)
-
1660号(2025/08/11発行)3面
-
1660号(2025/08/11発行)3面
-
1660号(2025/08/11発行)23面
-
1658号(2025/07/28発行)11面