- トップ
- > 「東京」を含む記事
「東京」を含む記事の検索結果:
-
"バリアフリー専門集団" 高齢者住環境研究所、東京都全域をカバー
1159号 (2015/03/03発行) 3面高齢者住環境研究所は、高齢者や障害者向けの住宅改修を専門とするリフォーム会社だ。1993年、バリアフリーに詳しい建築士の溝口千恵子氏(現・同社会長)が設立。東京・渋谷に本社、加えて都内6カ所に営業所...
-
北陸新幹線開通に商機、2割増収見込む ひまわりほーむ
1159号 (2015/03/03発行) 2面北陸新幹線の開通をビジネスチャンスに――― ひまわりほーむ(石川県金沢市)は、中古住宅の販売とリフォームを強化。新築を含む売り上げで収益2割増を見込む。 ターゲットは、現在首都圏に居住しつつも、金...
-
リノベるへ出資、資金面でもサポート リンクアンドモチベーション
1159号 (2015/03/03発行) 4面人事経営コンサルティングのリンクアンドモチベーション(東京都中央区)は2月10日、中古住宅リノベーション事業を行うリノベる(東京都渋谷区)と「出資に関する基本合意書」を締結した。 同社は2000年...
-
山商リフォームサービス、ネットでリフォーム売上31億円
1159号 (2015/03/03発行) 16面山商リフォームサービス 山﨑晶弘 社長 売り上げの8割が、インターネットを経由したリフォーム依頼―――。山商リフォームサービス(東京都足立区)は従来型のチラシ営業から、ウェブマーケティングに切り...
-
省CO2シンポジウム開催 「既築住宅の省CO2普及が急務」
1159号 (2015/03/03発行) 1面建築研究所と日本サステナブル建築協会は第15回住宅・建築物の省CO2シンポジウムを2月12日、東京・水道橋すまい・るホールで開催した。 はじめに、事業の評価委員会委員長で建築環境・省エネルギー機構...
-
大成有楽不動産販売、リフォームアフター拡充 保証期間を2年に
1159号 (2015/03/03発行) 1面大成有楽不動産販売(東京都中央区)は、リフォーム工事のアフターサポートを拡充した。 1つ目は工事完了後の保証期間をこれまでの1年から2年に延長。もう1つは同社が仲介した物件の修繕・設備故障などの対...
-
業者選びの判断要素は「分かりやすさ」
1159号 (2015/03/03発行) 4面壁最終回 中古住宅流通ビジネスは今後どのように様変わりしていくのか。 価格やデザインより重要なことは? 昨年末にリフォームを前提とした築30年の戸建て購入のお手伝いをしました。費用は耐震補強なども入...
-
消費者の心配取り除く「相談窓口」を充実したものに
1159号 (2015/03/03発行) 6面最終回 リフォーム団体登録制度 国土交通省はリフォーム団体登録制度を開始し、同団体の登録要件として消費者からの相談窓口の設置を要求しています。 リフォーム業界では消費者被害トラブルも多く、良質...
-
ソニー不動産、リフォーム本格化 中古住宅購入者に"ワンストップ"提案
1158号 (2015/02/24発行) 1面ソニーグループのソニー不動産(東京都中央区)はリフォーム営業を本格化する。先月、建設業許可を取得し、500万円以上のリフォーム工事を請け負う体制を整えた。中古住宅の購入者に対して、リフォームもセット...
-
損保ジャパン、リフォーム参入 フレッシュハウスを子会社化
1158号 (2015/02/24発行) 1面損保ジャパン日本興亜ホールディングス(東京都新宿区・以下SOMPOホールディングス)は、フレッシュハウス(神奈川県平塚市)の株式66%を取得し、リフォーム事業に参入する。 調印式の様子。(左)損保ジ...