- トップ
- > 「経営」を含む記事
「経営」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】成約率を上げるには3種のグレード別見積もり提出で
1460号(2021/06/14発行)8,9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「見積もり」の3回目。各社どのように見積もりを作成しているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)受...
-
山本塾、受講者の7割が営業2人で年商2億
1460号(2021/06/14発行)21面山本塾 山本猛司 氏 217社指導の「山本塾」が再スタート 2012年までの8年間に217社を指導し、その7割強が営業2人で年商2億円を達成した山本塾(高知県高知市)。誰でも再現できるという実践的なノ...
-
【ノウハウ最前線】カフェ付きリノベショールーム運営、わずか4年で年商7.8億円に
1460号(2021/06/14発行)2,3面↓↓関連記事はこちらから↓↓【ノウハウ最前線】年商3000万円から3.5億円に伸ばしたリフォームショールーム戦略【ノウハウ最前線】「住設」展示を減らし「空間」リフォームを訴求する理由 戦術(3) 異...
-
【ノウハウ最前線】年商3000万円から3.5億円に伸ばしたリフォームショールーム戦略
1460号(2021/06/14発行)1面リフォームショールームを上手く活用することで受注を伸ばす会社が増えてきている。カフェを併設することで集客数を増やしたり、戸建てをまるごと改修して体験施設にしたりと従来にはないさまざまなタイプが登場。売...
-
風とガレ、古民家を商業施設に再生
WEB限定記事デイサービスに改修も 設計事務所の風とガレ(愛知県豊田市)は古民家を商業施設やオフィスにリフォームして、企業経営者に活用してもらうサービスを強化している。 これまで介護のデイサービスを提供する施設や障...
-
JibuLabo、LINE登録で使える「建築クラウド」登場
1459号(2021/06/07発行)9面顧客管理、見積・請求書作成を無料で LINEで友だち登録をすると無料で顧客管理、見積書や請求書作成ができるクラウドサービス「建築クラウド」が登場した。リフォーム工務店の集客支援などを行うJibuLab...
-
下請けから元請けへの転換を目指す際に、カギとなるのが強みの発信。とはいえ、具体的に何をどのように発信すればいいのかわからず、苦戦している会社は少なくない。そこで今回は、ホームページ制作会社シップとの...
-
素人をリフォーム多能工へと育て、粗利率もアップ
1459号(2021/06/07発行)2,3面↓↓記事前半はこちらから↓↓リフォーム職人不足対策で増える「サラリーマン大工」、外国人実習生も イナセスーパーの店員も職人に トイレ工事、「1カ月で習得」 (「対策(1) 雇用する」の続き)ガス会...
-
事業再構築補助金、7つの事例を紹介
WEB限定記事採択のポイントは説得力 リフォーム産業新聞社(東京都中央区)は5月28日、中小企業等事業再構築促進事業の詳細を明らかにするセミナーを開催した。講師はシードコンサルティング(東京都港区)の岡田聡氏が務め...
-
ニチハ決算、減収減益
WEB限定記事純利益17%減に ニチハ(愛知県名古屋市)は2021年3月期の決算を発表し、減収減益となった。連結売上高は前年同期比3.1%減の1199億4200万円、営業利益は同8.2%減の120億2900万円、経...