- トップ
- > 「外注」を含む記事
「外注」を含む記事の検索結果:
-
毎週火曜に5時間の会議で、利益率が向上?! ワイケイアートの超・濃縮会議術
1501号(2022/04/18発行)5面リフォーム売上高約7億円のワイケイアート(千葉県佐倉市)は、毎週火曜日に情報共有と利益率向上を目的とした会議を行っている。営業、工事担当者など約20人の全社員が本店に集まる。 特集:業績アップに繋...
-
単価2000万円リノベーション年25棟受注、「新築以上の性能で粗利26%確保」アルティザン建築工房のノウハウ大公開
1501号(2022/04/18発行)14面中古住宅のリノベーションを年25棟ほど手がけるアルティザン建築工房(北海道札幌市)。同社は社員10人という少数精鋭で、5億7000万円を売り上げる。粗利益は1億5000万円ほど。極力単価の高いリノベを...
-
「白のネオレスト10台欲しい」に卸業者「はあ?」 地方の小さなガス会社は大量仕入+クロスセルで原価高騰乗り越える
1497号(2022/03/21発行)3面「高いと思われたら負け」、施工費コミ込みで提案 水回り住設の交換をメインに年2000件のリフォームを手がけるイナセ(埼玉県伊奈町・年商2億7000万円)にとって、原価高騰は悩みのひとつ。とはいえ...
-
「1人1億円の生産性を実現する仕組み」をリフォームに応用、新築年100棟受注の人気店マルコーホームの戦略
1496号(2022/03/14発行)13面単価2500万円以上の新築を年100棟ほど手がけるマルコーホーム(和歌山県和歌山市・グループ年商34億円)は、1年先まで注文が埋まる人気店だ。一方、新築ビジネスが軌道に乗っているなかで、なかなかリフォ...
-
ドローン・フロンティア、年間130棟の建物点検
1493号(2022/02/21発行)16面ドローン・フロンティア 府川雅彦 代表 ドローンによる撮影とスクールの運営、ドローンビジネスのコンサルティングなどを手がけるドローン・フロンティア(東京都荒川区)。現在、年間約130棟の点検と累計4...
-
ヌリ―ズ、廃棄塗料を地域イベントで活用 社会貢献活動でブランディング
1491号(2022/02/07発行)13面ヌリ―ズ 佐藤政夫 社長 塗装工事で余った建築塗料を地域イベントなどで積極的に活用しているヌリーズ(東京都杉並区)。イベント主催者として会場の装飾やアーティストのライブペイントにも携わり、地域で大き...
-
災害被害を予防する時代へ 石川商店が屋根リフォームをパッケージ化、全国展開へ
1490号(2022/01/24発行)17面災害で被害が出る前に予防する―これまでの屋根リフォームのビジネスモデルを変える取り組みを強化しているのが、一都三県で屋根リフォームを手掛ける石川商店(東京都品川区)だ。この度、「屋根の『災害予防パック...
-
YouTubeきっかけで1000万円工事受注の大信住器、リフォーム解説で登録者5000人超えのノウハウとは
1487号(2022/01/03発行)27面昨今YouTubeによる販促活動を行う企業が増えている。2022年は動画集客が本格的に来そうだ。大信住器(福岡県北九州市)の元吉敏文社長もYouTubeチャンネルの運営に注力。登録者は5450人(昨年...
-
松代建設工業、古民家リフォームは部屋数減らして広々ダイニングに
1477号(2021/10/18発行)8面松代建設工業(長野県長野市)は、リフォームの施工事例コンテストで入賞実績があるプランニングに強い会社だ。2019年にはLIXILメンバーズコンテスト2019で地域特別賞を獲得。大型リフォームが強みで単...
-
「ウェブ販促」奏功のひかり工務店、新築高騰とウッドショック回避にリノベ提案で売上2倍に
1476号(2021/10/11発行)24面省エネ住宅の新築を得意とするひかり工務店(大阪府豊中市)が、リノベ事業を飛躍的に伸ばしている。2021年5月期のリフォーム売上高は2億円で前期から倍増した。値上がりする新築の代わりに、一次取得者にリノ...