- トップ
- > 「サッシ」を含む記事
「サッシ」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL中間決算、断熱リフォーム伸長で事業利益43%増
1578号(2023/11/27発行)8面LIXIL(東京都品川区・瀬戸欣哉社長)の2023年4~9月期の連結決算(国際会計基準=IFRS)は売上収益が同0.1%減とほぼ横ばいの7322億円だった。営業利益にあたる事業利益は同43%増の88億...
-
アドオフィス、独自の工法で窓カバーを訴求 断熱性能は3割向上
1574号(2023/10/23発行)8面窓のリフォーム改修の請け負い工事を中心に手掛けるアドオフィス(東京都国分寺市)は、独自の「究極のカバー工法」で開口部の断熱補強の訴求を行っている。 究極のカバー工法は、マンション向けのアルミ樹脂複合サ...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2023・トップランナー】住不「新築そっくりさん」、断熱プラン好調で単価12%増
1572号(2023/10/09発行)20面「新築そっくりさん」のブランド名で大型リフォームを手掛ける住友不動産(東京都新宿区)の500万円以上の受注件数は7099件となった。件数こそ微減だが、同ブランドの売上高は前期比4%増の1107億円に。...
-
性能向上のリフォーム提案 力を入れますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1572号(2023/10/09発行)9面性能向上リフォームとは、耐震性、省エネ性といった住宅性能を高めるリフォームのこと。 国はストック住宅の性能を向上することを政策方針に掲げており、条件次第では多額の補助金や減税などが受けられる。社会的...
-
トヨタホーム、買取再販強化へ新ブランド 2年後、年100戸販売へ
1571号(2023/10/02発行)20面大手ハウスメーカーのトヨタホーム(愛知県名古屋市)は、買取再販事業を強化する。7月、買取再販の新ブランド「SumCle(スムクル)」を立ち上げ、今期35戸、2025年度に年100戸の販売を目標に掲げる...
-
村山建設、定額制リノベ開始 アーバンライクな空間作る
1568号(2023/09/11発行)2面「KOMOREBINOOK」という屋号で新築、改装、店舗内装を手掛ける村山建設(東京都立川市)は、マンションの定額制リノベーションパッケージを始めた。 特徴は2つある。1つはデザインや素材へのこだわり...
-
大庄、築58年の家をリノベーション 断熱性能を15倍に
1567号(2023/09/04発行)1面建材販売や新築などを手掛ける大庄(新潟県長岡市)は、YKK AP(東京都千代田区)と連携して中古戸建て住宅の性能向上を実証するリノベーションプロジェクト「越後長岡 緑遠鏡の家」に取り組んだ。 対象の物...
-
安江工務店、リフォーム好調で利益を上方修正
1563号(2023/08/07発行)1面安江工務店(愛知県名古屋市)は、2023年12月期の第2四半期連結業績予想を修正した。営業利益は前回予想の174%となる8000万円、経常利益は同191%の7900万円といずれも前回発表予想を上回る...
-
樹脂窓に取り組まねば淘汰へ 佐藤工務店が語る性能向上改修の必要性
1561号(2023/07/17発行)15面欧米に比べて住宅の断熱化が遅れている日本。「窓リノベ」補助金などで少しずつ性能向上改修が進み始めているが、まだまだ課題も多い。課題解決、拡大に必要なこととは。新築や既存住宅の性能向上リフォームに多数実...
-
ヤマハミュージックジャパン、半日で防音室設置が可能 性能体感でクレーム防止
1560号(2023/07/10発行)7面たった半日程度で設置が可能な組み立て式の防音室がヤマハミュージックジャパン(東京都港区)が提供する「アビテックスセフィーネNS」だ。 同商品は部屋の中に新たな部屋を作るパネル工法の組み立て式防音室。既...