- トップ
- > 「モチベーション」を含む記事
「モチベーション」を含む記事の検索結果:
-
東京電力エナジーパートナー、リフォームとIoTをセットに
1447号(2021/03/01発行)17面東京電力エナジーパートナー 中村 剛販売本部 お客さま営業部デジタル営業グループ副部長 LIVING TECH協会顧問 近年、住宅と家電がスマホ1つでつながるスマートホーム、住宅のIoT化が取り上げら...
-
MIMA、友好的M&Aで事業拡大
1440号(2021/01/11発行)18面MIMA 美馬功之介 社長 「5年以内に社員から社長を出したい」 昨年10月、安江工務店(愛知県名古屋市)と資本業務提携したMIMA(大阪府八尾市)。地域密着型営業で、中古リノベを軸に売上高9億円まで...
-
インターン、実施率過去5年で上昇
1438号(2020/12/28発行)24,25面新卒採用におけるインターンシップを実施する企業が増えている。大手就職情報のマイナビの調査によると、インターンシップ実施率は過去5年で年々上昇しており、21年卒向けの実施率は56.9%だった。また、21...
-
【実態調査】キッチンの施工管理、朝夕2回訪問でCS向上狙うケースも
1437号(2020/12/21発行)6~9面リフォーム業界のリアルに迫る企画「実態調査」。今回のテーマはキッチンの施工管理だ。各社キッチンの施工、工事の進捗や品質はどのように管理し、満足度を下げないために行っていることも調査した。 ジョ...
-
【実態調査】1人あたりの月間売り上げは?「億超え」プレーヤー抱える会社も
1436号(2020/12/14発行)6~9面リフォーム事業者の経営を深掘りする「実態調査」企画。今回のテーマは営業だ。営業マンの年間の売上高(生産性)はどれくらいなのか、月の接客件数や成約率。また、営業マンの評価はどうしているのかなど調査した。...
-
【連載・リフォーム会社の人事戦略】部下のモチベーションを上げて営業力UP!の3つの秘訣
1434号(2020/11/23発行)13面リフォーム会社の人事戦略 今こそ、生涯顧客価値を伸ばす第2回 部下のモチベーションを上げて営業力UP!の3つの秘訣 リモートワーク等働き方の多様化が進む中、「指示・管理」によって社員を動かすということ...
-
【経営力アップ講座】制度は作る事よりも、運用することが重要
1432号(2020/11/09発行)5面タナベ経営の経営力アップ講座第31回 制度は作る事よりも、運用することが重要 運用しやすい制度作りで若手社員が生き生きと働く 住宅業界、リフォーム業界だけでなく、さまざまな業種の企業において、若手の定...
-
【神谷コーポレーション湘南社長インタビュー】室内ドア「27番目からの逆襲」へ
1429号(2020/10/19発行)21面神谷コーポレーション湘南 神谷忠重 社長 誇りを持ち、愛される商品をつくる ドア専門メーカーの神谷コーポレーション湘南(神奈川県伊勢原市)。自社ブランドの室内ドア「フルハイトドア」発売から10年で業績...
-
ひまわりほーむ、業績以外を評価する表彰式 14の項目でナンバー1を決定
1428号(2020/10/12発行)7面コロナ禍で塞ぎ込みがちな今、社員同士のコミュニケーションを促進させたり、やる気を高める工夫が求められている。リフォーム事業で年間10億5000万円を売り上げるひまわりほーむ(石川県金沢市)は、売上など...
-
日本塗装名人社、加盟店へ社長の激励メッセージを発信
1423号(2020/09/07)3面塗装業を手掛ける日本塗装名人社(愛知県名古屋市)は、全国129社の加盟店に向けて、池田大平社長のメッセージを動画にして定期的に発信した。 発信する媒体はFacebookやLINEだ。コロナ騒動中におい...