- トップ
- > 「地域」を含む記事
「地域」を含む記事の検索結果:
-
アイ・シー・ジー、航空写真からAIが屋根判断
1453号(2021/04/19発行)3面パネルの有無、新古を数値化 間取り変更などリノベーションを得意とするアイ・シー・ジー(千葉県浦安市)は、Googleマップの航空写真から屋根の状態を診断するAIシステムを開発し、昨年9月に特許出願した...
-
【実態調査】リフォーム営業マンの評価方法とは?粗利と人物評価が定番
1452号(2021/04/12発行)6~9面リフォーム経営の実態を明らかにする企画。今回のテーマは人材評価・給与制度。各社どのように人材評価や給与制度を決めているのか。リフォーム会社7社に調査した。 《調査項目》(1)リフォーム売上高(2)...
-
MINE、40万世帯圏で3店舗
1452号(2021/04/12発行)19面ドミナント戦略で2億5000万円 2017年に設立した新進気鋭のリフォーム会社が、大阪府にある。それがMINE(大阪市)だ。一昨年に2店舗目のショールームを出店し、今年1月には外壁専門店をオープン。自...
-
コスモス・ベリーズ、緊急事態宣言下でも家電売上伸長
1452号(2021/04/12発行)27面コスモス・ベリーズ 牧野 達 社長 コロナ禍において、業界水準から頭ひとつ抜きんでた家電販売実績を実現した、ボランタリーチェーンのコスモス・ベリーズ(愛知県名古屋市)。全国に広がる多様な業種の地域密着...
-
三立木材、浜松市にショールーム開設
1452号(2021/04/12/発行)4面LIXIL商品10種以上展示 リフォームや不動産、材木の販売などを手がける三立木材(静岡県浜松市)は4月3日、浜松市浜北区にLIXILリフォームショップ「Remore(リモア)」をオープンした。 浜...
-
YKK AP、ライン統合・機能も強化
1452号(2021/04/12発行)30面アルミ樹脂複合窓 「エピソードII」 アルミ樹脂複合窓の「エピソード」シリーズ、「エピソード NEO」シリーズの断熱性能、機能面の強化を行い、シリーズを統合する。部材・部品の共通化で価格を低減し、...
-
デコス、「デコスドライ工法」施工代理店募集セミナー
WEB限定記事新聞紙をリサイクルしたセルロースファイバー断熱材メーカーのデコス(山口県下関市)は、断熱欠損の生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」施工代理店募集セミナーをオンラインで開催する。 「デコスドライ工法」は長期断熱性能と高い付加価値で、地域...
-
フォーシンク、わずか1万4000世帯で年商2.5億円
1451号(2021/04/05発行)20面島根県で2店舗のリフォーム店を経営するフォーシンク(出雲市)は1万4000世帯に絞って知名度を高める戦略で、業績を拡大している。2021年6月期の決算では受注数が前期比30%増になる見込みで、コロナ禍...
-
リフォームのOB受注完全攻略 神業アフター対応手法公開セミナー
WEB限定記事リフォーム産業新聞社では4月20日、13時15分~「OB受注完全攻略セミナー」開催します。新規顧客の集客コストが上昇傾向にある中、これからのリフォーム経営はいかにOB顧客を囲い込めるかが、生き残りのカギになります。ただ、OB客対応といって...
-
フジ住建、屋根工事の元請け強化
1451号(2021/04/05発行)5面40年以上に渡り、学校など公共施設や寺社仏閣、店舗などの屋根工事の下請けを中心にしていたフジ住建(群馬県藤岡市)は、5年前に元請け化を本格化した。特に一般住宅の外装、水回りのリフォームを強化。ほとんど...