- トップ
- > 「既存」を含む記事
「既存」を含む記事の検索結果:
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】「理想の顧客」を見える化
1328号 (2018/09/10発行) 17面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 15 ターゲットの設定 今回も連載読者の方からのご質問にお答えします。「ターゲットとする顧客像を明確化...
-
大手リフォーム会社7社2018年度第1四半期決算、大和ハウスが一人勝ち
1327号 (2018/09/03発行) 1面・大手リフォーム会社の第1四半期決算が出そろった・大和ハウスグループが前年同比3.8%増の235億円で一人勝ち・グループ総合力を生かした提案で、ブランドが好調 新ブランド効果でリフォーム3%増 ...
-
コーヒーかすと「かき殻」の壁パネル発売 ~設備・建材/新商品ガイド (3)~
1322号 (2018/07/30発行) 37面~設備・建材/新商品ガイド (3)~ 自然素材のインテリア建材 マグ・アートパネル/マグ・インテリアガビオントーザイクリエイト(東京都渋谷区) 「マグ・アートパネル」は、マグエンを利用し、自然素材の...
-
バドシーン、防音リフォームに特化し業績拡大を狙う
1327号 (2018/09/03発行) 3面自社ショールームで実演 バドシーン(東京都台東区)は、防音室リフォームやシアタールームの施工を軸に業績拡大を狙う。防音室は年20~30室、シアタールームは年40~50室施工している。 ショールームで...
-
【タカラスタンダード社長インタビュー】リフォーム強化し、2020年売上高2000億円
1327号 (2018/09/03発行) 9面・タカラスタンダードの渡辺社長に現状と今後の戦略を聞いた・「家事らくシンク」が好調で、中級シリーズにも拡大・昨年からリフォーム営業を本格化し、売り上げを伸ばしている タカラスタンダード 渡辺岳夫...
-
TOKAI、ポイント制度強みに81億円《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1327号 (2018/09/03発行) 17面事業間で相互送客推進 暮らしに関わるあらゆるサービスを展開する株式会社TOKAI(静岡県静岡市/東京都港区)。1950年の創立以降、ガス事業に始まりインターネット事業やケーブル事業と合わせ、グループ全体の顧客件数を増加させてきた。2012...
-
匠建築、「地盤考慮した家づくりが重要」
1326号 (2018/08/27発行) 4面地名から災害発生を予測 数々の耐震リフォームを手掛け、既存木造住宅の診断・補強の専門家として活動する匠建築(東京都世田谷区)の保坂貴司社長は、多くの建物が建ってはいけない場所に建っていると話す。家を...
-
ラ・アトレ、「第4回学生実施コンペ2018」開催 学生アイデアで中古物件再生
1326号 (2018/08/27発行) 4面「土間」プランが最優秀賞 8月2日、ラ・アトレ(東京都港区)と小泉(東京都杉並区)共催で、「第4回ラ・アトレ+小泉学生実施コンペ2018」が行われた。これは、ラ・アトレが販売予定の中古物件のリノベデ...
-
「ヘリンボーン」の床材登場 ~設備・建材/新商品ガイド (2)~
1321号 (2018/07/17発行) 40面~設備・建材/新商品ガイド (2)~ 高意匠・省施工の床材 銘樹ヘリンボーン永大産業(大阪府大阪市) 高級感あふれるヘリンボーンタイプのフローリング。永大産業では施工性を改善する工夫を凝らし、施工時...
-
ホームステージング・ジャパン、中古物件を売れる家に《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1326号 (2018/08/27発行) 11面年2000件超の実績 中古住宅を魅力的に演出することで販売へとつなげるホームステージング。その年間実績が2000件を超える企業がホームステージング・ジャパン(東京都品川区)だ。COOの加藤望美氏が「売れる物件を作り出すコーディネートの秘け...