- トップ
- > 「ED」を含む記事
「ED」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・高級浴室】優雅さでくつろぎ増す「おうち時間」
1508号(2022/06/13発行)14面住まいのなかでも、浴室は癒しであり心身ともリラックスできる代表的な場所。それだけに、細部までお気に入りの空間に仕上げたい。加えて、長引くコロナ禍によって在宅時間が長くなり、旅館や温泉には足が遠のいてい...
-
高い断熱性を実現する二重構造のプリーツスクリーン 住空間の変化や性能向上ニーズの高まりに対応
WEB限定記事(2022/06/13更新)立川ブラインド工業(東京都港区)は、プリーツスクリーン「ペルレ ダブル」と「ホームタコス ペルレ ダブル」を5月2日より発売。生地ラインナップもリニューアルした。 省エネ効果に優れ、開口の大きな窓も...
-
建専連が発表、職人年間休日は98日 週休2日制ほど遠く
1508号(2022/06/13発行)17面国では建設業の職人を増やすために週休2日を実現するプロジェクトを推進中だ。そのような中で、建設産業専門団体連合会(東京都港区)は職人の週休2日制に関する調査を発表。他の産業に比べて休日日数が少ないこと...
-
TOTO、「お掃除ラクラク水栓」など搭載
1510(2022/06/27発行)19面洗面化粧台 「オクターブ」「オクターブLite」 ミドルハイクラスの洗面台「オクターブ」が8月1日フルモデルチェンジ。高まる衛生意識に合わせて「タッチレスお掃除ラクラク水栓」「タッチレスLEDワイ...
-
【改正アスベスト法続報】塗装業界に衝撃 アスベスト入りスレート屋根材も、調査報告の義務化で「厳しすぎる」の声多数
1508号(2022/06/13発行)1~3面約1年前にすべてのアスベスト(石綿)の事前調査が義務化された。さらに今年4月、結果の報告義務化も始まった。外装業界から「義務化は厳しい」「情報が追いつていない」といった声が出始めている。注目されてい...
-
【クローズアップ建材・日よけアイテム】強い日光熱を避けて心地よく
1507号(2022/06/06発行)17面日が長く室内温度も上がりやすい夏場は、せっかく冷房などで冷やしても窓に直接日光が当たり続ければ、いったん上がった室温は短時間ではなかなか下がらない。よって、暑さのもとになる日差しや熱をシャットアウトす...
-
性能向上リフォームは儲かる!誰でもできて競合なしの新提案の世界
WEB限定記事(2022/06/01更新)住まい高性能化提案スキルを学ぶオンライン無料セミナーを開催 性能向上リフォームと聞いてまず抱くのは「難しそう」「自分にはできない」といったネガティブな印象ではないでしょうか。そうしたハードルがある...
-
LIXIL、新たな中級価格帯キッチン「ノクト」発売、テーブル付きで在宅ワークも可能
1507号(2022/06/06発行)7面LIXIL(東京都江東区)は6月1日、システムキッチン「ノクト」を発売した。同社のキッチンの中級価格帯商品である「アレスタ」に変わる新ブランドとなる。最大の特徴はキッチンテーブルが付くこと。パソコンを...
-
【2022年版】プロ300名がおすすめする人気塗料ランキング、パーフェクトシリーズ2連覇
1506号(2022/05/30発行)16面全国のリフォーム営業マンが選ぶ、もっとも売りたいリフォーム商材の塗料編を発表。シリーズ別に人気ランキングと注目塗料を紹介する。 ニッペ、パーフェクトシリーズ2連覇エスケー、ヤネフレッシュ返り咲き 今...
-
【クローズアップシステム・業務管理システム】業務管理のデジタル化で生産効率を改善
1504号(2022/05/16発行)16面業務の効率化や生産性アップのために、リフォーム業界ではデジタル化が進んできた。今回は、顧客管理や原価管理などリフォーム事業に必要な機能を有する業務管理システムを紹介する。 クローズアップシステム 業務...