業務の効率化や生産性アップのために、リフォーム業界ではデジタル化が進んできた。今回は、顧客管理や原価管理などリフォーム事業に必要な機能を有する業務管理システムを紹介する。
クローズアップシステム 業務管理システム
業務管理システムでは、顧客管理や案件の進捗管理、原価管理といった機能から、見積作成と積算機能など現場業務を手助けしてくれる機能が網羅されている。
システム本体の機能に加えて注目しておきたいのがシステム連携だ。例えば顧客管理と入金管理を別々のシステムで運用するとき、連携ができていればシステム間でリアルタイムの情報更新ができ、2重の入力や営業が経理に確認する手間も省くことができるようになる。最近では、契約時に便利な機能としてクラウドサインシステムとの連携などもされるようになってきた。メイズ(東京都立川市)のi-Reformでも業務管理システムで締結書面のPDFを出して、顧客にワンクリックでサインをしてもらうことができる。
システムの導入では、クラウド型の月額利用タイプなども多く登場している。最初から高額なシステム費用をかけることなく、数万円から利用を始められるものある。
業務のデジタル化は、導入すればすぐに効率があがるという考えは正しくない。業務の効率化をする一つの手段として自社にあったシステムを見つけたい。
- 業務のほとんどを一括で管理
- 建設BALENA[Office Concierge]
- 工程管理や予算管理をはじめとした業務を一括で管理できる業務統合システム。システムのカスタマイズが可能で、結果的にオーダーメイドのようなクオリティが実現。システム連携も柔軟に対応している。
この記事の関連キーワード : CONOC DATAKIT Office Concierge オーテック クローズアップシステム システムサポート デジタル化 メイズ 業務管理システム

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面