- トップ
- > 「空間」を含む記事
「空間」を含む記事の検索結果:
-
【連載・インテリアのトレンド図鑑】心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出
1471号(2021/09/06発行)12面インテリアのトレンド図鑑心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出 まもなく迎える実りの秋。インテリアも秋らしい演出へ移行する時期です。秋といえば食欲の秋ですが、住まいにおける「食」の演出は理想の生...
-
グッドライフ、「ゆったりできる空間」を演出
1472号(2021/09/13発行)17面「SMARGリノベーション」開始 中古不動産の買取、販売を手掛けるグッドライフ(東京都港区)は、初となるリノベーションブランド「SMARG リノベーション」を発表し、渋谷にモデルルーム第一弾をオープン...
-
大日本印刷、短期間で導入可能なVR空間
1471号(2021/09/06発行)9面モデルルーム施工不要に 大日本印刷(東京都新宿区)は、マンションモデルルームに必要な複数の間取りタイプをVRで体験できる「VRモデルルーム・ライト」を開発した。5タイプの間取りを約1カ月で制作する。V...
-
コロナ禍のリフォーム市場はどうなった?矢野経済「影響は限定的」「今後5年拡大する」と予測する理由
1471号(2021/09/06発行)3面リフォーム業界の未来は明るいのか。矢野経済研究所(東京都中野区)は7月、2020年の住宅リフォーム市場規模が6.5兆円(速報値)、今年は6.7兆円(予測値)になると発表した。さらには来年以降も緩やかに...
-
ウェブ集客でリフォーム売上6.2億円、エンラージ「施工事例コンテンツが重要」
1471号(2021/09/06発行)7面単価500万円以上のリフォームを80棟受注するエンラージ(東京都八王子市・年間6億2000万円)の販促は、8割がウェブだ。リフォームの平均単価は750万円で、新規顧客が全体の9割を占める。新規顧客から...
-
断熱リフォームの効果、イラストで解説!オカムラホームの集客チラシとは?
1471号(2021/09/06発行)6面新築やリフォーム、不動産事業などを手掛けるのがオカムラホーム(千葉県八千代市)だ。平均単価はリフォームが約200万〜300万円、リノベーションが約1500万円、1件問い合わせを獲得するのにかかるコスト...
-
【実態調査・集客編】リノベーション単価は2000万円、鈴木工務店の「暮らし」セミナー
1471号(2021/09/06発行)4面鈴木工務店(東京都町田市)は、断熱や耐震補強を伴う全面改装に力を入れている。リノベーションの平均単価は2000万円台だ。高単価の案件を獲得するため、見学会とセミナーを催し、モデルハウスによる集客をして...
-
【専門家に聞く差別化戦略】悩める工務店はオーダーキッチンに活路を見出せ
1471号(2021/09/06発行)13面海外食洗機需要拡大、供給追いつかず オーダーメイドのキッチンにより差別化を図れ。建設業の経営コンサルタントである萩原教人氏は中小工務店に対して、より自由なリフォーム提案をするように呼びかけている。オー...
-
リフォームコンテスト20年連続受賞、平和住宅建設のイメージを伝えるパース術
1471号(2021/09/06発行)1面3Dパースで「イメージしづらい」を解消 リフォーム年間売上4億5000万円、新築など含む総売上14億7000万円の平和住宅建設(京都府宇治市)では、顧客にイメージが伝わりづらい箇所を説明する際、3Dパ...
-
【プレゼン特集】リノベ向け3Dパースは「インテリア」がカギ、Rings+の「完成予想図」人気
1471号(2021/09/06発行)1面リフォーム会社も工務店も全面改装やリノベーションなど単価の高い工事を狙うケースが目立ってきた。コロナ禍で小工事案件が増えることで単価減少で悩める企業が多い。今回は単価アップにつながるプレゼン術を特集。...