【連載・インテリアのトレンド図鑑】心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出
インテリアのトレンド図鑑
心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出
まもなく迎える実りの秋。インテリアも秋らしい演出へ移行する時期です。秋といえば食欲の秋ですが、住まいにおける「食」の演出は理想の生活を具体的にイメージさせ、印象にも残せる大切なポイントです。そこで今回は、トレンドカラーであるアースカラーの食器・キッチンアイテムをご紹介します。
12色から選べる見た目も手触りも優しい作山窯のマグカップ。家族構成をイメージして色違いでコーディネートもできます。Saraコーヒーカップ(ユープロダクツ)SD品番:5699860
アースカラーは大地、海、植物など自然をイメージする色のことで、ブラウン、ベージュ、テラコッタ、カーキ、モスグリーン、ブルーなどの柔らかいトーンの茶・緑・青系を指します。人気が続く、くすみカラーのアクセントクロスにもマッチする色味です。
使い込むほどに麻の風合いが出る味わいのある肌触りと、腰回りをカバーし、ひざ下丈の長めに作られたシンプルで使いやすいデザイン。Linneエプロン(南海通商)SD品番:5823902
食器の演出というと、モデルルームのダイニングテーブル上の豪華なテーブルコーディネートが思い浮かびますが、日常的な食の演出であればリビングのサイドテーブル、バルコニーのガーデンテーブルなども演出対象の場所になります。
日本の伝統色から選ばれた色のバリエーションと透明感のある手作りのガラスビーズが爽やかな印象。手紡ぎ手織り麻のコースター。ビーズ付コースター(BANINOUE)SD品番:7674423
例えばリビングのサイドテーブルには、リラックスタイムをイメージさせる趣味の雑誌・マグカップ・リネンのコースターを使って演出し、ガーデンテーブルには休日のほろ酔いをイメージさせる陶器のペアマグと木製のお箸で演出するなどです。青い食器は人気が続いていますが、最近はネイビーのような深みのある青が人気です。また、エプロンはおうち時間を楽しむアイテムとして人気が出ていますが、ユニセックスなデザインのリネン素材が人気です。どれもアースカラーで選べば、リラックスした優しげな印象のインテリア空間の演出になります。
「こんな日々を過ごせたら幸せだな」と思わせる日常的な食のシーンの演出を、人気のアースカラーのアイテムで取り入れてみてください。
美濃焼のシンプルなペアタンブラー。陶器の柔らかな色合いが、ちょっとした贅沢感を演出します。Itsumoおいしい ペアタンブラー(アイトー)SD品番:8474417
「スーパーデリバリー」 プロモーション担当 霜越 恭子氏
インテリアコーディネーター、リフォーム、建築、不動産業など、住まいに関連する事業者が利用する事業者専用の仕入れサイト「スーパーデリバリー」。家具やインテリア小物、グリーンを事業者価格(50-60%)で購入できる日本最大級の仕入れサイト
最新記事
【連載記事一覧】
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】心地よい住まいづくりは「サスティナブル」や「ミニマル」がキーワード
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】エスニック調が人気、空間を「彩り・調整し・区切る」ラグやカーペット
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】部屋の雰囲気を一新する照明の大きな力
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】心やすらぐアースカラーの食器を使って秋を演出
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】若い女性で人気の優しげでナチュラルな韓国インテリア
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】色や素材の体感覚を活用、「涼」を感じるインテリア
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】キッチンのリフォームを彩るインテリアアイテム
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】キャンプの楽しさ・非日常感をおうち空間に
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】印象づくりを手伝う香りのアイテム
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】「自然」感じる空間はどうつくる?
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】天然素材で長く愛される住まいづくりを
- 【連載・インテリアのトレンド図鑑】「色」で演出するお気に入り空間