- トップ
- > 「人材」を含む記事
「人材」を含む記事の検索結果:
-
国際人材育成機構 21年で4万人超の外国人受け入れ
1140号 (2014/10/14発行) 5面国際人材育成機構 柳澤共榮 会長 2国間の人材の橋渡し、人材不足解決へ 建設業界の人材不足が深刻化する中、最近、外国人技能実習生を採用する動きが活性化しつつある。一部建設大手では100人を超える...
-
中小企業が優秀な若者を振り向かせるには
1140号 (2014/10/14発行) 9面【 vol.4 】中小企業が優秀な若者を自社に振り向かせるためにどうすればよいか 若者の価値観の変化を理解することから始める必要があります「社会貢献できる」「給料は安くても楽しく好きな仕事を」 ...
-
期待が大きいとクレームも大きい お客様目線で考え事前に防ごう 【連載】クレーム110番
1139号 (2014/10/07発行) 4面クレーム発生の理由 ― vol.8 ― クレームは突然降って湧きません。必ず予兆があり、因果関係があります。 これまでお話ししてきた事例にあるように、クレームは全くの人災。会社への期待度、打ち合...
-
リノベーション転職フェア リノベ業界の人気企業が集結
1139号 (2014/10/07発行) 3面リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区)は「第2回リノベーション転職フェア」を11月1日、品川フロントビル(東京都港区)にて開催する。 リノベーション業界への転職を希望する若手や中堅社会人向けの合同転職フェアで、今回のテーマは「社員...
-
リフォーム現場の業務請負サービス好調 マンネット
1138号 (2014/09/30発行) 38面企業向け人材サービス会社マンネット(東京都渋谷区)の建築業界向け人材紹介サービスが好調だ。 登録されている人員は約1万人。対象作業は施工管理、工事、搬入搬出の3つに大別される。リフォーム現場では、...
-
匠工房、目指すのは"住環境改善検討者" リフォーム×不動産×新築で年商24億円
1137号 (2014/09/16発行) 5面匠工房 加賀爪宏介 社長 キーワードは"住環境改善検討者"。滋賀県の匠工房(滋賀県野洲市)は、顧客の多様な悩みを住まいのプロとして、解決に導く企業構築を進めてきた。もともとリフォームだけであった...
-
アヤハディオ、"サービス業"で県内10%シェア狙う
1137号 (2014/09/16発行) 16面アヤハディオ 増本敏幸 取締役・営業本部長 滋賀県では誰もが知るアヤハグループに属し、リフォーム事業を展開するホームセンターのアヤハディオ(滋賀県大津市)。県内NO.1となる27億4000万円の...
-
雨漏り解決セミナー東京、沖縄、大阪、福岡で アマケン
1137号 (2014/09/16発行) 2面工務店、リフォーム店180人の会員とともに、雨漏りの原因究明を行っているのが、雨漏り検診技術開発研究所(東京都清瀬市、以下アマケン)だ。 アマケンは独自の特許技術を使って雨漏りを調査。住宅やビルのほか、建物全般に関する雨漏り原因の特定を...
-
新卒採用はスキルより「コミュニケーション力」「向上心」「責任感」
1136号 (2014/09/09発行) 9面Vol.3 ~知らないだけで損をする~ 【採用活動よくある勘違いシリーズ~中小企業にとって優秀な人材とは?】 ポイント1 「新卒市場」は「採用計画」「戦略」が立てやすい 規模の大小問わず、属人...
-
クラフツメンスクール〝職人を輝かせる〟新学校始動
1135号 (2014/09/02発行) 7面クラフツメンスクール 仲本純代表理事 「建築職人が輝き続ける新しい文化の創造」を目指して設立された職人学校、一般社団法人クラフツメンスクール(神奈川県横浜市)が来年から本格的に動きだす。職人不足...