- トップ
- > 「エコ」を含む記事
「エコ」を含む記事の検索結果:
-
空き室対策リモデルプラン「女子部屋をつくる。」発売
1006号 (2011/12/20発行) 3面地デジアンテナ工事、住宅設備事業を行うライフスクエア(神奈川県川崎市)は、女性にターゲットを絞った賃貸住宅の空き室対策用リモデルプラン「女子部屋をつくる。」を新発売した。パッケージの基本プラン「スタン...
-
独自住宅エコポイント制度の再開加速
1005号 (2011/12/13発行) 1面住宅エコポイントの復活に伴い、リフォーム会社や工務店が独自のエコポイント制度を再開する動きが出てきている。穴吹コミュニティ(香川県高松市)と穴吹建設(香川県高松市)は「ANABUKIエコポイント」を再...
-
ホームセンターダイキが大型店 リフォーム専用ショールーム
1005号 (2011/12/13発行) 2面ホームセンターを160店舗以上展開するダイキ(愛媛県松山市)は、本社1階にリフォームショールーム「ゆめ・みらい 住まいの創造かん」を開設し営業を本格化している。館内の広さは680㎡、現在では1日平均...
-
まるごとソリューション事業 パナソニック
1004号 (2011/12/06発行) 2面パナソニックは2011年11月28日、東京国際フォーラムで、パナソニックグループが今後の成長戦略として掲げる「まるごとソリューション事業」の要旨について発表した。 ▲太陽光発電・蓄電池、省エネ設備家電...
-
《リフォーム市場 景況感調査》引き合い「良かった」5割届かず
1003号 (2011/11/29発行) 15面リフォーム市場景況感調査 ≪2011年10月リフォーム実績≫ 本紙は2011年10月実績のリフォーム市場の景況感を調べるため、11月中旬、独自にアンケート調査を行った。対象はリフォーム会社45社で...
-
LIXIL、工法「ココエコ」発売 部屋ごとの断熱を実現
1003号 (2011/11/29発行) 4面LIXIL(東京都千代田区)は、住宅エコポイントで好評だった内窓「インプラス」の発想を部屋全体に広げ、今ある「壁」と「床」の内側に簡単に取り付けるだけでエコリフォームができる新工法「ココエコ(ココだけ...
-
LIXIL、5ブランドで初の統一キャンペーン開催
999号 (2011/10/25発行) 1面LIXIL(東京都千代田区)は、エコ商品の普及を行う「秋のスマイルエコキャンペーン」を2011年11月30日まで開催している。トステム、INAX、新日経、サンウエーブ、TOEXの5ブランドを扱った全国...
-
YKK、2012年度MADOショップ1000店へ
989号 (2011/08/09発行) 1面2011年7月末で1年半続いた住宅エコポイント制度が終了した。今後需要の減退が懸念される中で、主要窓メーカー3社の戦略を取材した。 「需要が大きく下がることはない」 「住宅エコポイントが終了したから...
-
新築そっくりさん、庄内営業所を開設
987号 (2011/07/26発行) 9面住友不動産(東京都新宿区)は2011年7月16日、"新築そっくりさん"の山形事業所庄内営業所を山形県酒田市に新規オープンした。 酒田市、鶴岡市の2大都市圏を中心とした庄内地域を主な営業エリアとし、キッ...
-
マンション新築そっくりさんの新定価商品
980号 (2011/06/07発行) 4面住友不動産(本社:東京都新宿区)住宅再生事業本部は、昨今のエコブームの高まりやライフスタイルにこだわりを持つユーザーのニーズに応え、これまで個別対応していた自然素材の内装材を標準仕様とした新商品「エ...







