- トップ
- > 「コスト」を含む記事
「コスト」を含む記事の検索結果:
-
GOEN、子供向けセミナー起点に住宅需要開拓
1260号 (2017/04/11発行) 20面GOEN 三浦康司 社長 1000円以下の低コストで集客 住宅購入カウンセリングやローンアドバイスを行うGOEN(大分県下郡)が、子供向けのマネーセミナーを窓口に新築・リノベーションの新規顧客の掘り...
-
簡易施工・短工期のリフォーム商材 【フローリング】
1259号 (2017/04/04発行) 22面Quick&Easy簡易施工・短工期のリフォーム商材 【FLOORING】 短時間・簡単施工、専門技術不要を実現したリフォームに最適な商材を紹介。今回は、床編―――。 ◆ 樹脂系フローリング ◆ ...
-
桧家ホールディングス、年商1000億円・射程圏内に
1259号 (2017/04/04発行) 21面桧家ホールディングス 近藤昭社長 2017年12月期に年商1000億円の達成を目指す桧家ホールディングス(東京都千代田区)が好調だ。前期は931億円で18.5%増。大台突破が視野に入ってきた同社がな...
-
MAKIHAUS、ハイエンド向けリノベ推進
1259号 (2017/04/04発行) 24面戸建て耐震化に新工法も 福岡を地盤とするビルダーのMAKIHAUS(福岡県福岡市)。主力の高級注文住宅や「カーサプロジェクト」というデザイン住宅に加え、マンションリノベーションも積極展開する。最近は...
-
土屋ホームトピア、断熱診断リフォームで説得力ある提案
1259号 (2017/04/04発行) 2面土屋ホームトピア(北海道札幌市)は、断熱診断を絡めた改修提案に力を入れている。すでに長期優良住宅化リフォーム推進事業等と絡め、提案を開始。既存住宅の性能を〝見える化〞することで、説得力のある提案につ...
-
Looop、最安クラスの蓄電池を開発
1259号 (2017/04/04発行) 1面「Looopでんち」、4kWhで89万円 Looop(ループ・東京都文京区)は4月11日から一般家庭向け蓄電池「Looop でんち」を販売する。電池容量は4kWhで89万8000円。施工費、通信費は...
-
リフォーム会社の「業務効率化」、人材の定着と成長に労働環境改善は必須
1258号 (2017/03/28発行) 15面リフォーム会社にとっては人材の成長こそが企業成長への鍵となる。とはいえ、社員の長時間労働が続けば、生産性も落ちてしまうし、疲弊して退社してしまえば長期間にわたって戦力となることが難しくなってしまう。...
-
ミーレ・ジャパン、働く女性をサポートする「時短家電」の食洗機
1258号 (2017/03/28発行) 10面ビルトイン食器洗い機 「G 4920 SCi」 大容量で家事の所要時間を削減する ミーレ・ジャパン(東京都目黒区)は、設立25周年記念モデルとして、ビルトイン食器洗い機「G 4920 SCi」を発...
-
日本防犯システム、リニューアルしやすい防犯カメラ人気
1257号 (2017/03/21発行) 7面画素数52万→224万に 防犯カメラの需要が拡大している。日本防犯システム(東京都港区)では、AHDカメラ(224万画素)「JSシリーズ」の出荷が好調だ。特に、既存カメラの交換需要が顕著に増加してい...
-
ホームリサーチ、優れた断熱材を紹介
1257号 (2017/03/21発行) 4面建物検査実績生かす 住宅の建物検査を行うホームリサーチ(愛知県東海市)が建築に関する技術、情報の提供を強化している。 具体的には、検査を通して得た、高い技術を持つ工務店の施工方法や同社独自の調査デ...