- トップ
- > 「技術」を含む記事
「技術」を含む記事の検索結果:
-
ノーリツ、入浴者の見守りができるIoT導入の給湯器リモコン発売へ
1317号 (2018/06/19発行) 20面入浴者の見守りをスマホで ノーリツ(兵庫県神戸市)は、IoT技術を導入した無線LAN対応の給湯器リモコン「RCG001EW」を9月3日から発売する。 見守りの画面 自宅でリビングなどにいてもスマホ...
-
パナソニックES社、IHヒーター「Xシリーズ」発売
1317号 (2018/06/19発行) 19面デザイン一新、グリル天井が高く パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、IHクッキングヒータービルトインタイプ「Xシリーズを10月より発売する。 使いやすさと時短調理にこだわった ...
-
LIXILフロントコンテスト2017、グランプリは蜂谷工業「なまこ壁がモチーフ」
1317号 (2018/06/19発行) 2面LIXIL(東京都千代田区)は「LIXILフロントコンテスト2017」のグランプリを岡山県の「倉敷高等学校本館」に決定した。全国からの1480点の応募作品から、優秀作品15点を選出した。 グランプリ...
-
【働き方改革】東京建物、緑化でオフィス環境を快適に
1317号 (2018/06/19発行) 7面パソコンの左右にグリーン 「緑化」することで、オフィス環境を快適にする。そんな考えが、少しずつ広まってきている。総合不動産業の東京建物(東京都中央区)が1月、パソナ・パナソニックビジネスサービス(東京...
-
全建総連リフォーム協会、職人の元請け化研修をサポート
1316号 (2018/06/12発行) 3面建物診断、OB訪問研修実施 全国900もの施工業者が加盟する全建総連リフォーム協会(東京都新宿区)が加盟店の元請け化の研修を強化する。今期は「OBへの提案」をテーマに研修を7月と来年1月に開催する。...
-
児玉塗装、55%増収の7億円を計画
1316号 (2018/06/12発行) 5面自社職人を増員 児玉塗装(愛知県名古屋市)は、2018年10月期の決算で、約55%増収の7億円を目指す。 幹線道路沿いに立地。看板としても大きな役割を果たす 計画達成のための一番の施策は、施工体制...
-
トクラス、「トクラスショールーム大阪」をリニューアル キッチン・バスルームの新商品を発表
1316号 (2018/06/12発行) 15面・トクラスが大阪のショールームをリニューアル・キッチンやバスルームの新商品も発表、ショールームでアピール・19年3月期は、売上290億円、営業利益9億円を目標とする トクラス(静岡県浜松市)は...
-
アイカ工業、泉化工と「不燃フェノールFRP」を共同開発
1316号 (2018/06/12発行) 18面大臣認定を取得 アイカ工業(愛知県名古屋市)は、FRP成形メーカーの泉化工(東京都西多摩郡)と共同で、フェノール樹脂のFRP(繊維強化プラスチック)を開発。先ごろ、建築不燃材料の大臣認定を取得した。...
-
国土交通省、ウェブで「職人技」学ぶ無料の研修プログラムを作成
1316号 (2018/06/12発行) 4面国土交通省は5月、建築技術教育の一環として「建設技能トレーニングプログラム」を作成した。スマートフォンやPCで建設職人の技能を映像で学べる。 「建設技能トレーニングプログラム」のサイト 専用のウェ...
-
旭硝子、実物と映像の融合を実現するガラスサイネージ販売開始
1316号 (2018/06/12発行) 16面ガラスサイネージの透明度、倍に 旭硝子(東京都千代田区)は実物と映像のコンビネーションを実現するガラスサイネージ「インフォベールシースルー」の販売を開始した。 従来品(上)と「インフォベールシースル...