- トップ
- > 「引き合い」を含む記事
「引き合い」を含む記事の検索結果:
-
【景況感調査2021年10月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが24pt減
1482号(2021/11/22発行)23面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年10月≫ 10月の景況感は、大きく下降した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が31%で、前回調査より24ポイ...
-
何度もリピートしてもらう関係作りを、50回リフォームした顧客がいる会社も
1480号(2021/11/08発行)1面リフォーム事業に参入する企業が増える中、各社顧客の奪い合いが目立ってきている。重要なのはOB顧客との関係を強化し、何度もリフォームしてもらえる「生涯顧客化」が重要だ。リピート受注に成功している会社の事...
-
キャンディルグループのバーンリペア(東京都新宿区、藤本 剛徳社長)は、住宅オーナー専用の会員サイトの構築・運用から、生涯顧客化を支援するコミュニケーションツール「ツナゲルクラウド」の提供を開始した。...
-
【景況感調査2021年9月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが22pt増
1478号(2021/10/25発行)21面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年9月≫ 9月の景況感は、大幅に回復した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が55%で、前回調査より22ポイント...
-
「ウェブ販促」奏功のひかり工務店、新築高騰とウッドショック回避にリノベ提案で売上2倍に
1476号(2021/10/11発行)24面省エネ住宅の新築を得意とするひかり工務店(大阪府豊中市)が、リノベ事業を飛躍的に伸ばしている。2021年5月期のリフォーム売上高は2億円で前期から倍増した。値上がりする新築の代わりに、一次取得者にリノ...
-
トマト、「雑談」から競合会社のヒアリングを
1476号(2021/10/11発行)11面自己開示で信用築く トマト(北海道苫小牧市)でリフォーム営業を担当する津嶋章一常務取締役営業部長は、ヒアリングの際に雑談や自己開示を重視して信用獲得に注力する。信用が獲得できれば競合がいるかいないかと...
-
受電と現調時の2種類のヒアリングシートを公開、フォーシンクはヒアリング強化で成約率7割実現
1476号(2021/10/11発行)10面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「ヒアリング」の3回目。各社どのようにヒアリングを行っているのか、3社に調査した。 接客強化で成約率66%→72%に フォーシンク(島根県出雲市...
-
【景況感調査2021年8月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが35pt減
1474号(2021/09/27発行)45面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年8月≫ 8月の景況感は、好調だった前月から一転、大幅に低下した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が33%で、...
-
福岡県でトップクラスのリフォーム実績を誇るパワーハウス(福岡市)。チラシ中心の集客からWebプロモーションに舵を切り、昨年2月にHPを刷新して以降、問い合わせ数を約5倍に伸ばしている。「地域で認知さ...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021】ヤマダHD、587億円でベスト10入り
1474号(2021/09/27発行)1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,22,23,27,29,30,31,33,34,35面本紙編集部は、リフォーム事業を行う企業を売上高順にランキング化し、結果を「住宅リフォーム売上ランキング2021」としてまとめた。トップ10のリフォーム会社のうち、7社が減収になるなど、コロナの影響を...