- トップ
- > 「引き合い」を含む記事
「引き合い」を含む記事の検索結果:
-
【景況感調査2021年8月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが35pt減
1474号(2021/09/27発行)45面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年8月≫ 8月の景況感は、好調だった前月から一転、大幅に低下した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が33%で、...
-
福岡県でトップクラスのリフォーム実績を誇るパワーハウス(福岡市)。チラシ中心の集客からWebプロモーションに舵を切り、昨年2月にHPを刷新して以降、問い合わせ数を約5倍に伸ばしている。「地域で認知さ...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021】ヤマダHD、587億円でベスト10入り
1474号(2021/09/27発行)1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,22,23,27,29,30,31,33,34,35面本紙編集部は、リフォーム事業を行う企業を売上高順にランキング化し、結果を「住宅リフォーム売上ランキング2021」としてまとめた。トップ10のリフォーム会社のうち、7社が減収になるなど、コロナの影響を...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2021・増収企業リポート】hinata、コロナ禍の出店機に3割増収
1474号(2021/09/27発行)20面リフォーム売上:5億1000万円伸び率(対前年比):130% 「ひなたペイント」の屋号で外壁塗装を手がけるhinata(奈良県香芝市)が、前期比3割増の年商5億円超えを達成した。「営業所が増え、人を...
-
月60件のリフォーム集客繋がる、Lipsの「地元ファースト」ポスティング術
1473号(2021/09/20発行)3面Lips(京都府長岡京市・年商1億5000万円)は、元々は下請けだったが、6年前から元請け業を本格化。エンドユーザーにとって無名の存在だったところから、現在は近隣からの引き合いが月60件に及ぶ。「地元...
-
リフォームの近隣挨拶は何回行うべき?三輪塗装が4回にこだわる理由とは
1473号(2021/09/20発行)2面近隣に手づくり石けんを配布 「塗装会社で日本でいちばん最初にランチェスターと騒ぎだしたのは、ウチだと思っています」と話すのは、三輪塗装(岐阜県関市・年商8億円)の三輪雄彦社長だ。同社は商圏を車で30分...
-
【景況感調査2021年7月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが68%
1470号(2021/08/23発行)25面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年7月≫ 7月の景況感は、過去1年間における最高水準に達した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が68%で、前回...
-
河原工房、自宅モデルハウスでリフォーム5億円
1468号(2021/08/09発行)28面関西でリフォーム事業を進める河原工房(大阪府高槻市)は、販促費を売上高の0.6%しかかけないで年200件以上、リフォーム売上高5億円を超える。その理由は、ネットでの施工事例掲載とSNS活用、自宅のモデ...
-
2000万円超えるリノベが増加、リビング春日井の男女ペア営業の秘密
1468号(2021/08/09発行)3面「今までは50代、60代がターゲットでしたが、最近は20代、30代の引き合いが増えてきました。しかも大型リノベーションが多い」と話すのは、リビング春日井(愛知県春日井市・年商5億8000万円)の井上賢...
-
オガケンギョウ、リフォーム顧客のDIYや施主支給に対応
1467号(2021/08/02発行)3面施主自ら施工に参加してもらうことで現場満足度を高めようとしているのがオガケンギョウ(埼玉県川口市・年商7000万円)だ。 大型リフォームの工事中に1〜2週間ほどの中断期間を設けて、例えば漆喰や珪藻土な...