- トップ
- > 「業務」を含む記事
「業務」を含む記事の検索結果:
-
ディートレーディング、ドローン用ソフトウェア会社と提携
1351号 (2019/03/04発行) 21面住宅建材メーカーのディートレーディング(東京都中央区)は、ドローン用ソフトウェアを開発するCLUE(クルー、東京都港区)と販売業務提携した。 ドローン撮影画像 提携に先立ち、同社ではクルーの専用ア...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.2》匠工房、ITで働き方改革 営業マン負担軽減
1351号 (2019/03/04発行) 21面・匠工房では、現場管理を一元化できるクラウドサービス「ANDPAD」を活用・同社では年間1500件の工事を行う為、サービス導入により管理の負担軽減に・顧客満足度向上のための、アンケート調査にもサービ...
-
【ギガプライズ社長インタビュー】マンション40万戸にネット装備
1351号 (2019/03/04発行) 17面・集合住宅向けに1棟単位でインターネットを提供するギガプライズが急成長している・スマホ利用率の増加が一つの要因・大手ハウスメーカーや物件管理会社と提携しているため取引数が特に多い ギガプライズ ...
-
シードコンサルティング、M&Aで事業継承の課題を解決
1351号 (2019/03/04発行) 3面建設業特化型M&A講座 建設業の経営者に向けてコンサルティングを行うシードコンサルティング(東京都港区)は、「建設業特化型M&A基礎講座」を開催した。「経営者の高齢化や後継者不足など、建設業界を取り...
-
ディーシーエス、完成物件に家具を配置し写真撮影するサービスが好調
1350号 (2019/02/25発行) 4面プロが撮影、見学会の集客増に 事業者向けに建築写真の撮影を行うディーシーエス(岐阜県中津川市)のサービス「ディスプレイフォト」が好調だ。これは、完成後の物件に家具付きで生活感を出し、プロのカメラマン...
-
【国際創研社長インタビュー】ボタン一つで勤怠管理できる建設業界向けの業務効率化ツールを販売
1350号 (2019/02/25発行) 23面国際創研 平間浩二 社長 「らくらく現場」で効率化 短期間に多くの人間が出入りする工事の現場では、今も図面や報告書が紙でやりとりされることがほとんど。「働き方改革」が求められる中、昨年4月に建設業界...
-
アクト・ジャパン、建設現場特化の研修が人気
1350号 (2019/02/25発行) 1面4年で1600人超が受講 アクト・ジャパン(東京都新宿区)は、建設業界の現場スタッフ向けの研修サービスを展開。受講者数は設立から4年で1600人を超えている。 研修では業界の全体像や現場での業務の...
-
G-FLAT、設計からアフターまでワンストップ提供《リフォーム産業フェア2018in大阪 経営者セミナー》
1349号 (2019/02/18発行) 16面質の高いサービスが満足度を上げる鍵 現在、主に一戸建て住宅のリノベーションを扱うG-FLAT(兵庫県神戸市)。本業である建築業のほかに、不動産業、物販業を営み、幅広いサービスによって業績を伸ばしている。顧客満足度を上げる極意について、同社...
-
【営業マン育成講座】達成できる目標とその目的を明らかに
1349号 (2019/02/18発行) 7面月売上1000万円営業マン育成講座〈第12回〉 任務分析 任務なんて書きますと軍隊か?と思われるかもしれませんが、仕事は上司より与えられる任務から始まります。私は長年営業マネジャーや経営者をしていて...
-
小川建装、職人が次世代の育成を意識
1349号 (2019/02/18発行) 19面従業員間交流も開始 東京都八王子市を中心に外壁工事を行う小川建装は、売上高前期比13%増の4.2億円を達成した。そんな同社の目標は「従業員満足度のアップ」だ。 《経営理念》従業員満足度のアップ ...







