- トップ
- > 「自然」を含む記事
「自然」を含む記事の検索結果:
-
竹×不織布の心地よいロールスクリーン
1069号 (2013/04/16発行) 6面ロールスクリーン 「彩月(いろどりづき)」 カラーは、和の趣のある「生成」「こげ茶」「桜」「竹」の4色 ロールスクリーン「ソフィー」竹経木 不織布『彩月(いろどりづき)』は、繊細な和の趣で人気...
-
顧客から屋根を借り太陽光発電 東急ホームズ
1069号 (2013/04/16発行) 4面ハウスメーカーの東急ホームズ(東京都渋谷区)は、全面リフォームした顧客の屋根を借り受け、太陽光発電パネルを設置する新事業を4月から開始している。 同事業は自宅を発電スポットにする「おうち発電プロジ...
-
OKUTA パッシブデザイン見学会開催
1069号 (2013/04/16発行) 2面自然素材リフォームのOKUTA(埼玉県さいたま市)はこのたび、同社が推進するパッシブデザインリノベーションの着工前現場見学会をさいたま市内で開催した。 会場となった現場は、築18年の3階建て木造住...
-
住み続けるためのリフォームで定年後の暮らしを快適に
1068号 (2013/04/09発行) 12面早稲田大学 創造理工学部建築学科 田辺 新一教授 1958年福岡県生まれ。1980年早稲田大学理工学部建築学科卒業、1984年同大学大学院博士課程修了。1984~86年デンマーク工科大学暖房空調研...
-
検索エンジンに何のサイトか明確に伝える
1068号 (2013/04/09発行) 15面第8回 ~現役リフォーム会社社長が実践するSEO対策~ キーワード出現率で何に関する専門サイトかを明確に検索エンジンに伝える 検索エンジン最適化(SEO)のためには3つの要素「サイトの内部要素」...
-
軽い金属瓦、施工・修理も簡単に ディートレーディング
1068号 (2013/04/09発行) 15面防災金属瓦「風雅」 地震で揺れても、柱や梁を傷めにくい軽量の瓦 東日本大震災以降に開発、瓦不足にも貢献 従来の瓦の雰囲気をそのままに、瓦の短所を改善した防災金属瓦「風雅」。「震災以降、瓦が入手困難...
-
自然素材のモデルルーム開設 阿部建設
1068号 (2013/04/09発行) 6面趣味の部屋づくり提案 新築を中心に年間約10億円売り上げる阿部建設(愛知県名古屋市)は、今夏にマンションフルリフォームのモデルルームを開設する。同社が得意とする自然素材を使い、趣味の部屋づくりなどを...
-
性能向上リフォームのすすめ ~自然災害に強い住宅を~
1067号 (2013/04/02発行) 11面パワフル×スマートの性能アップ 日本では、"修理・改修することがリフォーム"ととらえられることも少なくない。しかし年月の経った既築住宅は、修理リフォームで難点をカバーできたとしても、安心・安全で快適...
-
パッシブ化がつくる「人にもペットにも優しい家」
1067号 (2013/04/02発行) 20~21面近畿大学 建築学部長 岩前篤教授 961年和歌山県生まれ。80年神戸大学建築系環境計画学科入学、84年神戸大学大学院工学研究科入学、86年積水ハウス(株)入社、試験研究所配属。89年同社総合住宅研...
-
OKUTA"パッシブデザイン"サイト開設
1066号 (2013/03/26発行) 8面断熱性能など動画で紹介 OKUTA(埼玉県さいたま市)はこのたび、ウェブサイトをリニューアルし、推進している「パッシブデザイン」リフォームの特設ページを設けた。 パッシブデザインを強く打ち出した新...