- トップ
- > 「バス」を含む記事
「バス」を含む記事の検索結果:
-
7年越しの出店再挑戦 ないすリフォーム
1183号 (2015/09/01発行) 9面ないすリフォーム(徳島県徳島市・湯浅祐治社長)は7月4日に香川県観音寺市に新ショールームをオープンした。これで同社の店舗は香川県で4店舗目、全体で7店舗目の出店になる。 住設機器を豊富に展示した店内...
-
窯業サイディング 《建材・設備マーケットデータ》
1183号 (2015/09/01発行) 6面【 窯業サイディング 】反動減ながら、高水準を維持 窯業サイディング市場は、2013年に消費増税前の駆け込み需要で1億710万平米に拡大。14年が反動で1億550万平米とやや減ったものの、高水準を維...
-
ユニットバス 《建材・設備マーケットデータ》
1183号 (2015/09/01発行) 6面【 ユニットバス 】駆け込み需要で1割増 ユニットバス市場は、2013年に消費増税前の駆け込み需要で、約138万台に拡大。対前年比で1割近い伸びを示した。 市場は、2006年をピークに対前年割れ=...
-
3Dカタログサイトを来春公開 福井コンピュータホールディングス
1183号 (2015/09/01発行) 7面福井コンピュータホールディングス(福井県福井市)は、新築およびリフォームを行う際の建材・エクステリア・インテリアなどの商品を、3DデータとしてWEB上で公開する「3Dカタログサイト」を、来年4月をめ...
-
「TOTOミュージアム」オープン ものづくり100年の歴史を凝縮
1183号 (2015/09/01発行) 3面TOTO(福岡県北九州市)は8月28日、市内の本社・小倉第一工場敷地内に「TOTOミュージアム」を開設した。 1964年のシステムバスも展示 2017年に創立100周年を迎える同社の記念事業の一環...
-
LIXILグループ、国内好調で第1四半期決算増収増益
1182号 (2015/08/25発行) 1面次期業績予測を上方修正 LIXILグループの2015年度第1四半期売上高は、国内リフォーム事業の好調などから前年同期比5%増の4006億円。営業利益は前年同期比32%増の63億円と増収増益だった。こ...
-
またぎやすい高さの浴槽が増加 入浴時の安全を考えよう
1182号 (2015/08/25発行) 15面浴室内での転倒事故が後を絶たない。滑りにくい床の採用や手すり設置などの対策が一般的だが、浴槽への転落を防ぐには、安全に出入りできる高さであることも重要だ。最近では、またぎやすい縁の浴槽が増えている。...
-
浴室内装材に新色 フクビ化学工業
1182号 (2015/08/25発行) 7面浴室・サニタリーゾーンの内装材 「あんから」 床シート「あんから」ではダークグレーを追加 フクビ化学工業(福井県福井市)は、浴室・サニタリーゾーンの内装材「あんから」「バスミュール」2製品で新色...
-
《リフォーム市場 景況感調査》 引合件数、前月比「良い」58%
1182号 (2015/08/25発行) 14面リフォーム市場景況感調査 ≪2015年7月リフォーム実績≫ 7月の景況感は、前月並み・前年並みとの回答が目立ったものの、どちらかといえば上向きな傾向が見られた。引き合い件数は、前月より「良かっ...
-
相田建設、『リフォーム館』の来場1000組突破
1182号 (2015/08/25発行) 10面相田建設(山形県米沢市)は3年前に開設した自社ショールームの集客が好調に推移。今期のリフォーム売り上げは前期比134%の4億7000万円を見込んでいる。同社の年商は14億5000万円。 店舗面積25...