- トップ
- > 「ウェブ 集客」を含む記事
「ウェブ 集客」を含む記事の検索結果:
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】自然検索から問い合わせ5000件 ウェブ集客の秘訣とは?
1544号(2023/03/13発行)5面リフォーム業界のネット集客に特化したFCチェーンを展開する株式会社JACOF。ウェブ集客に課題を感じる経営者が多いリフォーム業界で、今後どのような戦略を展開すべきかを同社代表の大久保誠二氏に伺いました...
-
5人の経営者に聞く どうなる? 2023年のリフォーム市場
1540号(2023/02/13発行)10面物価上昇、エネルギー価格の高騰により、先行きが不透明な2023年。コロナが収まり、外出制限が緩和して、巣ごもり需要が減っていくという声も聞こえてくる。そのような状況下で、リフォーム会社はどのような経営...
-
前期売上11億円超、ウェブ集客で 平松建工
1540号(2023/02/13発行)13面前期11億3000万円を売り上げた平松建工ウインググループ(愛知県東海市)。知多半島をベースとして、新築、リフォーム、塗装、不動産、グループホームの5事業を展開。今年は1月から本格始動した2つの新事業...
-
ライフタイムサポート、新築オプション 月100件受注
1539号(2023/02/06発行)3面マンションのオプション工事を行うライフタイムサポート(埼玉県越谷市)の業績が好調だ。新築の分譲マンションや戸建て購入者に、フロアコーティングやエアコン、食器棚など生活に必要な設備を施工。2006年の創...
-
UNIIDEO、工務店、住宅不動産企業向けブランドセミナー
WEB限定記事(2023/02/07更新)UNIIDEO(東京都目黒区)は、「集客力を上げるにはブランド力が鍵となる! 」と題した工務店、住宅不動産企業向けブランドセミナーをオンラインで開催する。 本セミナーでは、ブランディングの基本を実例を交えた解説で、ブランド構築からプロモーシ...
-
スタイルポート、3DCG内覧サービス機能強化しウェブVR最高水準の画質を実現
1538号(2023/01/30発行)4面スタイルポート(東京都渋谷区)はウォークスルー型新築分譲マンション向け3DCG内覧サービス「ROOV walk(ルーブウォーク)」の新バージョンを2月より提供開始する。これまでの直感的な操作性を維持し...
-
【クローズアップ建材・ウェブ集客ツール】拡散性と利便性を最大限に活用
1538号(2023/01/30発行)17面ウェブでの集客といえば、以前は各企業のホームページが主流だったが、昨今ではその手軽さと拡散力からSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を使ったものが一般的になっている。リフォーム業界でも広く...
-
坂本工務店、リブランディングで技術力アピール
1538号(2023/01/30発行)20面新築・リフォーム・伝統建築などを手がける坂本工務店(広島県福山市)は、今年1月にリブランディングを行った。目的は、伝統建築にも強い技術力のアピールと、パッシブ設計など新しい住宅へのイメージの拡大。ブラ...
-
テオリアハウスクリニック、断熱工事受注件数2年で2倍以上に ウェブ集客強化で月3万ユーザー流入
1536号(2023/01/16発行)15面テオリアハウスクリニック(東京都練馬区)の断熱事業が好調だ。2020年度は約60件だった断熱工事は、2021年度は約90件、2022年度には12月時点で130件を超えた。案件数増加の背景には、ウェブ集...
-
年500件の置床リフォームを施工、秀和建工の独自の集客術
1536号(2023/01/16発行)9面「置床専門店」を掲げ、関東圏で年500件の置床リフォームを手がける企業がある。それが、リフォーム売上高2億7000万円の秀和建工(神奈川県大和市)だ。メイン顧客層は買取再販を手がける企業で、売上の9割...