- トップ
- > 「施主」を含む記事
「施主」を含む記事の検索結果:
-
フレッシュハウス、SOMPOと連携本格化
1193号 (2015/11/17発行) 1面フレッシュハウス(神奈川県平塚市)が、親会社の損保ジャパン日本興亜グループ(SOMPO)との連携を本格化させる。11月1日、愛知県名古屋市の損保ジャパン日本興亜・中部本部名古屋支店の向かいに丸の内営...
-
「男の料理」が生まれる、ヴィンテージキッチンとは?
1193号 (2015/11/17発行) 8面なるほど消費者ニーズ Lesson.2「住まいで重視すること」 キッチンは『女の城』。かわいらしい色づかいや、モザイクタイルを使って少しデコラティブに。そして便利な機能をフル装備して、妻の好みがバッ...
-
東京テアトル、2年で売上高2.5億円 デザインで他社と差別化
1193号 (2015/11/17発行) 11面「デザイン」で同業他社と差別化を図るリフォーム会社を紹介するし、各社の「稼げる」デザイン戦略と人気プランを解説する。今回は2年前に事業を立ち上げ、わずか2年で2.5億円売り上げた東京テアトル(東京都...
-
売上減の理由はネットの悪評?! 受注・人材確保が困難に
1193号 (2015/11/17発行) 13面「ネット上の誹謗(ひぼう)や中傷が原因で、急激に売り上げを落としてしまった・・・」。このような不測の事態は、リフォーム業者にとっても悩みの種になりつつある。誰もが巻き込まれる可能性のあるネットトラブ...
-
アサヒ衛陶、好みの写真で洗面台
1193号 (2015/11/17発行) 8面写真でデザインできる 「フォトドレッサー」 「フォトドレッサー」の例 アサヒ衛陶(大阪府堺市)は、洗面台の扉を好みの写真でデザインできる「フォトドレッサー」を新発売する。
-
「空き家管理士」資格、オンラインで受講と受験が可能に
1192号 (2015/11/10発行) 6面空き家管理士協会(東京都港区)は、空き家の管理ノウハウや法規などに関する知識を持った資格者の育成に取り組んでいる。 同協会では、「空き家管理士」という資格の認定を行っている。同協会はIT事業などを...
-
レオック、職人のマナー研修強化
1192号 (2015/11/10発行) 3面レオック(愛知県豊橋市)では、職人のマナーアップを図っている。施主の信頼を高めてリピートや紹介受注を拡大させることが狙い。 マニュアル化した冊子も配布 顧客満足度向上のため「一流の現場作り」を目指...
-
リフォームのマッチングサイト ランキング2015
1190号 (2015/10/27発行) 8-9面新しいサービスを展開するマッチングサイトが数多く登場している。重要な受注・集客手段となっているが、「自社に合ったサイトが分からない」というリフォーム会社も多い。そこで今回は、サイトをタイプ別に分類し...
-
ローカルワークス、定額リフォームの新サイトをオープン
1190号 (2015/10/27発行) 1面見積もり比較サイトを運営するローカルワークス(東京都品川区)が、年度内をめどに定額制リフォーム提供サイトをオープンする。直接、工事店と施主をつなぐことで、コストを低下。割安でリフォーム依頼ができる環...
-
キッチン水栓、ワンタッチやタッチレスで家事ストレス軽減
1190号 (2015/10/27発行) 11面キッチン水栓は種類が豊富だ。毎日使う水栓だからこそ、施主がリフォームの効果を実感する絶好のチャンスとなる。ワンタッチやタッチレス、ハンドシャワーなどの高機能商品を検討したい。 水栓の先端のスイッチで...