- トップ
- > 「熱」を含む記事
「熱」を含む記事の検索結果:
-
ハイアス・アンド・カンパニー、「ハウスINハウス」全国一斉体感会開催
1396号 (2020/02/10発行) 6面戸建て断熱リフォーム「ハウスINハウス」を展開するハイアス・アンド・カンパニー(東京都品川区)はハウスINハウス加盟店と共に、全国一斉体感会を1月18日、19日、25日、26日の4日開催した。 モデ...
-
【クローズアップ建材・人工木ウッドデッキ】手入れがラクで耐久性が高い
1396号 (2020/02/10発行) 16面 -
ヤマダホームズ/TEPCOホームテック、太陽光と蓄電池の新サービス開始
1396号 (2020/02/10発行) 5面定額利用開始 ヤマダホームズ(群馬県高崎市)と東京電力グループのTEPCOホームテック(東京都墨田区)は、太陽光と蓄電池の定額利用サービスを1月20日から開始した。 太陽光発電システムとAIオフグ...
-
《DECOONメンバーに聞く インテリアトレンド vol.5・最終回》進弘産業/コルティナ、固定観念くつがえし新たなデザインを
1396号 (2020/02/10発行) 17面DECOONメンバーに聞く インテリアトレンド vol.5・最終回 リフォーム事業で価格競争に陥らず、差別化を図るためにインテリア提案は有効だ。本連載では、Facebookの公開グループから派生した...
-
Jackグループ、人材不足時代のリフォーム戦略 キーワードは「本業とは何か」
1396号 (2020/02/10発行) 4面リフォーム業の勉強会組織、Jackグループ(岐阜県高山市)は、1月22日、名古屋でJackグループ新年賀詞交歓会を開催。会の中の講演会で蜘手健介代表理事は、人材不足が進む時代の中で重要な要素として「...
-
東北イノアック、東北生まれの断熱材好調
1396号 (2020/02/10発行) 3面燃え広がらないから安心 東北イノアック(宮城県遠田郡)の高性能断熱ボード「サーマックス」の販売が好調だ。高性能断熱ボードは、欧米を主として既に海外ではスタンダードとなっている。日本で取扱いを開始した...
-
住まいるサポート、断熱改修に強い会社を紹介
1396号 (2020/02/10発行) 2面中古住宅リノベの新サービス 断熱改修に強い会社を消費者に紹介するサービス「CoCochi Reno(ココチリーノ)」が始まった。手掛けるのは高性能な家づくりができる工務店の紹介事業を展開する住まいる...
-
リフォームで価値が上がる家登場
1395号 (2020/02/03発行) 1面5年ごとのメンテで価値を維持 新築住宅は築後20年で建物価値はゼロ。こんな常識を覆す新しい家が登場してきている。長寿命住宅普及協会(東京都台東区)の加盟工務店が建てる家は、定期診断とリフォームをすれ...
-
【平安建材インタビュー】京町家を高性能住宅に再生
1395号 (2020/02/03発行) 15面平安建材 水嶋弘明 企画部部長 工務店、メーカーらとコラボで買取再販 平安建材(京都府京都市)は、1947年創業の流通商社だ。「鉄とセメント以外」の住宅建材を扱う卸売業のほか、屋根外壁工事などの施工...
-
サンゲツ、ガラスフィルムの新カタログ発刊
1395号 (2020/02/03発行) 2面意匠性高い新作など150点 サンゲツ(愛知県名古屋市)がガラスフィルムの認知度向上に注力している。1月30日には新しいカタログ「CLEAS(クレアス))」をリリースした。 貼るだけでレトロガラスのよ...