- トップ
- > 「ビジネス」を含む記事
「ビジネス」を含む記事の検索結果:
-
コメリ、リフォーム拠点数全国最大の464店舗
1220号 (2016/06/14発行) 20面全国1183店舗を展開するホームセンターのコメリ(新潟県新潟市)が、今期リフォーム事業で100億円突破を目指す。前期比で17%増。急成長しているものの、意外と知られていない同社のリフォーム。なぜ成長...
-
建築業界で働く女性交流会"リフォーム女子会"開催!【リフォーム産業フェア2016】
1219号 (2016/06/07発行)女性的な視点やアドバイスが重要視される住宅ビジネスのマーケット。しかし、実際はまだまだ男性社会。女性らしいしなやかで美しいデザインセンスや主婦目線のアイデアが充分活かされているとは言えません。 住宅業界で働いている女性の中には、悩みがあって...
-
見積もりは原価と利益を分けて 分かりやすさ・透明さでライバルと差
1219号 (2016/06/07発行) 14面~横田リフォーム塾 vol.2~ 強豪がひしめくリフォーム業界の中で、ライバルとどう差別化を図っていくか―――。リフォームの平均単価は1200万円で、年商は約6億円の横田満康建築研究所(京都府京都市...
-
アドバンス、「ペッパーくん」で来店促進
1219号 (2016/06/07発行) 19面発売時に大きな反響を生んだ、コミュニケーションロボットのペッパーくん。銀行や家電量販店、イベントなど様々な場所で見かけるようになったが、リフォーム会社でもペッパーくんを導入する会社が目立ってきている...
-
月間ユーザー1000万超のネット不動産「REDFIN」
1219号 (2016/06/07発行) 17面《米国・シアトルの最新トレンドvol.2》 オンライン地図から自由に物件探し 米国シアトル取材リポート第2弾のテーマは「中古住宅流通とIT」。ただでさえ中古住宅流通の取引量が日本とは桁違いの米国だが...
-
既存住宅、古民家、廃校...建物シェアが人気
1219号 (2016/06/07発行) 11面余ったモノを貸し借りする「シェアリング・エコノミー」ビジネスが活発化している。IT技術の発展に合わせて、アメリカを中心に、日本でも様々なサービスが登場。最近は建物など不動産や暮らしに関わるサービスも...
-
東京都奥多摩町、空き家活用で定住促進
1218号 (2016/05/31発行) 15面空き家対策 東京都奥多摩町の取組み 自治体が空き家の活用に乗り出している。人口の減少を食い止めるために、若年層を中心に空き家を活用して定住を促進する東京都奥多摩町の取り組みを取材した。 444件...
-
地域で強いリフォーム会社は?【リフォーム勢力地図 甲信越編】
1218号 (2016/05/31発行) 12面、13面≪甲信越エリア≫ 新潟県、長野県、山梨県の有力リフォーム会社はどこか―――。全国のリフォーム会社を調査する本企画。5回目は甲信越3県。新潟県の頸城建工と夢ハウスの売上高がともに20億円を超えており...
-
L&F、「日本空き家サポート」に45社加盟
1218号 (2016/05/31発行) 3面9割が不動産業者 不動産コンサルティング業のL&F(千葉県千葉市・森久純社長)が2015年7月に開始した空き家管理のフランチャイズ「日本空き家サポート」の加盟店数が順調に増えている。 現在...
-
アイランドスケープ、中古リフォーム「オレの家」全国展開へ
1218号 (2016/05/31発行) 2面アイランドスケープ(愛媛県松山市)は、7月から「オレの家」の全国ネットワーク化を本格スタートする。現在愛媛に2社、神奈川に3社展開中だが、これを今期中に代理店8社、取扱店48社に増やす。 「オレの...