- トップ
- > 「気密」を含む記事
「気密」を含む記事の検索結果:
-
北洲、仙台市に新展示場オープン
1364号 (2019/06/10発行) 21面建築資材販売・住宅メーカーの北洲(宮城県富谷市)は、仙台市内の泉パークタウン総合展示場「POLKU」に新展示場「泉ハウジングパーク寺岡」をオープンした。 快適・健康・省エネを提案 断熱・蓄熱・遮熱...
-
マグ・イゾベール、初のフェノールフォームを使った断熱材
2019/05/03床用断熱材「イゾベール・PFボード」 熱伝導率0.020W/(m・K)と高い断熱性能を持った床用断熱材。材料にフェノールフォームを使用するのは同社としては初。 ワンストップで住宅一棟すべての断...
-
タカノホーム、断熱と耐震「W改修」で8億円 戸建てが入る巨大展示場でプレゼン
1358号 (2019/04/22発行) 24面・タカノホームは富山県を中心にリフォーム事業で8億円を売り上げる・強みは、自然素材の使用や断熱性・耐震性などを改善するリフォーム提案・社員の健康維持にも注力し、社内サークルや個人活動の支援制度がある...
-
【インタビュー】ハイアス・アンド・ カンパニー、断熱工事で平均単価1200万円
1358号 (2019/04/22発行) 20面ハイアス・アンド・ カンパニー 福島宏人 取締役執行役員 1年あたり37万戸の潜在需要 ハイアス・アンド・ カンパニー(東京都品川区)が運営する、断熱リフォームネットワーク「ハウスINハウス」が好調...
-
トークイベント「温熱環境と健康について」、断熱で暮らし方が変わる
1354号 (2019/03/25発行) 5面「環境への備えが重要」 近畿大学建築学部の学部長で建築環境システム研究室教授の岩前篤氏と、エネルギーまちづくり社社長の竹内昌義氏は、トークイベント「温熱環境と健康について」で、快適と健康の違いなどに...
-
《新商品ニュース vol.16》
1352号 (2019/03/11発行) 22面、23面「抗アレルゲン」タイル拡充 アレルピュアウォールLIXIL(東京都千代田区) 屋内壁タイル「アレルピュアウォール」に、高精細な装飾を施した3アイテムが加わった。同製品は、スギ花粉やダニの死骸などに含...
-
断熱で体温上昇、肌乾燥防止の効果
1352号 (2019/03/11発行) 1面「ストレス解消」も 暮らしかた冒険家の伊藤菜衣子氏は2月22日、「エコハウス居住者体験談」と題したトークイベントを行い、断熱で暮らしが変わることなどについて論じた。同イベントはHEAD研究会エネルギ...
-
【特集 健康リフォーム(2)】見えない断熱効果、どう提案する?
1346号 (2019/01/28発行) 10面、11面特集 健康リフォーム (2)見えない断熱効果、どう提案する? 住環境を改善して本当に効果があるのか。見えない快適性を提案するにはどうすれば良いのか。その疑問を解消するべく、断熱や自然素材を手掛けてい...
-
【特集 健康リフォーム(1)】断熱改修で健康寿命延ばす
1346号 (2019/01/28発行) 8面、9面特集 健康リフォーム (1)断熱改修で健康寿命延ばす ヒートショックやシックハウスなど、住宅が健康に害を与えるケースが広がっている。身体に良い住環境を作り上げるにはどうすれば良いのか。最先端の研究を...
-
タツミプランニング、可変式宅配ボックス発売
1342号 (2018/12/24発行) 18面荷物に合わせ仕切りを可動 年間400棟のデザイン住宅を手がけるタツミプランニング(神奈川県横浜市)は、戸建て用の外壁埋め込み型宅配ボックス「KeePo」の販売を開始した。 仕切りはワンタッチで可動で...