- トップ
- > 「支援」を含む記事
「支援」を含む記事の検索結果:
-
マンションリフォームマネジャー試験に164人が合格
1150号 (2014/12/23発行) 5面公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター(東京都千代田区)は、10月5日に実施したマンションリフォームマネジャー試験の結果を発表した。 今回の試験は全国5会場で実施され、受験者数は495...
-
ハイアス・アンド・カンパニー、「住宅FPマスター」資格
1149号 (2014/12/16発行) 6面住関連支援事業を展開するハイアス・アンド・カンパニー(東京都港区)は、認定資格の「住宅FP(ファイナンシャルプランナー)マスター」を2015年1月より開始する。 住宅に関する優秀なFPを証明する資...
-
エコプロダクツ大賞「ココエコ」「エコエア90」が入賞
1149号 (2014/12/16発行) 6面11月26日に発表されたエコプロダクツ大賞(エコプロダクツ大賞推進協議会・事務局東京都台東区)で、LIXILの部分断熱工法の「ココエコ」と、熱交換換気ユニット「エコエア90」の2製品が、エコプロダク...
-
「黒字社員」の共通項とは?必要な人材を見極めるコツ
1148号 (2014/12/09発行) 7面【 vol.6 】「黒字社員の共通項は?」=それが自社に「必要な人材」 今回のテーマは、新卒大学生を獲得するための「全体の流れとポイント」です。 ポイント1) 採用のターゲットをしっかり定義する...
-
フッ素塗料を本格展開 菊水化学工業
1148号 (2014/12/09発行) 4面菊水化学工業(愛知県名古屋市)はK's(キーズ)ブランドから「スーパーパワーフッ素」を発売した。これによりフッ素塗料の商品ラインアップが揃い「フッ素革命」を掲げて本格的な商品訴求を行っていく。 住宅...
-
地域一番店へのブランディング ラン・リグ
1147号 (2014/12/02発行) 2面住宅関連会社を中心としたコンサル業務を行うラン・リグ(東京都渋谷区)は、地域一番店になるためのブランディングサービスを来年1月1日から開始する。社外取締役に元ワイキューブ代表の安田佳生氏を迎え、コン...
-
良品計画、「ムジリノベーションクラブ」開始
1146号 (2014/11/25発行) 1面「無印良品」を展開する良品計画(東京都豊島区)は、オリジナルのキッチンや床材などの住宅部材の販売強化に乗り出す。このたび良品計画の設備・建材、家具を使用したリノベーションを推進する事業者ネットワーク...
-
初の住宅購入をプロが手助け、不動産知識や手続き学ぶTV番組
1145号 (2014/11/18発行) 10面第13回 『 Property Virgins 』 欧米では初めての住宅購入時に中古住宅を検討するケースが多い。ただ購入者にとっての"理想の家"を探し出すプロセスは長く厳しいので、信頼できる不動産...
-
長期優良住宅化リフォーム追加公募 国土交通省
1145号 (2014/11/18発行) 1面国土交通省長期優良住宅化リフォーム推進事業の追加公募が11月17日から開始された。公募期間は12 月1日(18時必着)まで。1戸あたり最大200万円が助成される。 同事業は、住宅ストックの長寿命化...
-
OBフォロー術、会社の財務状況まで
リフォームセールスマガジン (2014年12月号) 20~21P